蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
源平の争乱 戦争の日本史 6
|
著者名 |
上杉 和彦/著
|
著者名ヨミ |
ウエスギ,カズヒコ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2007.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 206564825 | 210.3/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
東京都世田谷区-政治・行政 ポートランド(オレゴン州)-政治・行政
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000740697 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
源平の争乱 戦争の日本史 6 |
書名ヨミ |
ゲンペイ ノ ソウラン(センソウ ノ ニホンシ) |
著者名 |
上杉 和彦/著
|
著者名ヨミ |
ウエスギ,カズヒコ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
12,267,4p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-06316-6 |
ISBN |
978-4-642-06316-6 |
分類記号 |
210.39
|
内容紹介 |
武家の棟梁をめざし、熾烈な争いを繰り広げた源氏と平氏。歴史のロマンあふれる源平合戦の全貌とその時代を描く。一ノ谷合戦「坂落とし」の真相に迫り、また戦の中の民衆の姿を描くなど、源平争乱の歴史的意味を問う。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得。文学博士。明治大学文学部教授。著書に「日本中世法体系成立史論」など。 |
件名1 |
日本-歴史-平安時代
|
件名2 |
源氏
|
件名3 |
平氏
|
(他の紹介)内容紹介 |
ポートランドは全米一暮らしやすい街として人気を集めるだけでなく、著者が区長を務める世田谷区でも関心が高まっている。他の大都市と同様に、かつて環境汚染が進行していたポートランドの街は、どのようにして今日の姿に再生したのか。ポートランドの街づくりの哲学に学び、本当の暮らしやすさを追求する。 |
(他の紹介)目次 |
1 世田谷からポートランドを語る 2 二〇一五年、ポートランド訪問の機会はやってきた 3 ポートランドの街歩き 4 環境破壊に襲われた一九七〇年代のポートランド 5 ゆっくり歩くポートランド再訪 6 ポートランドで世田谷を語る 7 ポートランドに見る「子どもの虐待通告システム」 8 世田谷とポートランドをつなぐ交流が始まった 9 下北沢の変化とポートランドに向かった人たち |
(他の紹介)著者紹介 |
保坂 展人 1955年宮城県仙台市生まれ。世田谷区長、ジャーナリスト。高校進学時の内申書をめぐり内申書裁判をたたかう。新宿高校定時制中退後、ジャーナリストとして活動。1996年から衆議院議員を3期務め、「国会の質問王」と呼ばれる。2011年世田谷区長に当選。現在2期目(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ