蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 208272187 | 913.6/カン/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000042778 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
算用剣やりくり帳 藍は愛なり 学研M文庫 か-15-7 |
書名ヨミ |
サンヨウケン ヤリクリチョウ(ガッケン エム ブンコ) |
副書名 |
藍は愛なり |
副書名ヨミ |
アイ ワ アイ ナリ |
著者名 |
菅 靖匡/[著]
|
著者名ヨミ |
カン,ノブタダ |
出版者 |
学研パブリッシング
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
300p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-05-900887-3 |
ISBN |
978-4-05-900887-3 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
破綻寸前の徳島藩。江戸上屋敷の算用方で将来を嘱望されていた美月清志郎は、藩を救うため、江戸家老の秘策の一環として除籍を宣告される。浪々の身となった清志郎は、天与の算勘と剣の冴えで、家老の策を実現していく。 |
(他の紹介)内容紹介 |
覚醒剤取締法違反から2年。薬物依存、鬱病、自らの罪を執行猶予中に綴った一年間。これは、どうしようもない、人間らしさの記録である。 |
(他の紹介)目次 |
岸和田の少年 人生を変えた16の夏 甲子園のライバル、そして桑田のこと 1985年夏、最初で最後の瞬間 「裏切り」のドラフト ドラフトの「傷」 黄金ルーキーの手帳 無冠の帝王のジレンマ FA宣言―巨人という決断 松井敬遠、清原勝負の苛立ち〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
清原 和博 1967年8月18日、大阪府生まれ。小学3年生でリトルリーグに入り、才能を開花。高校進学の際はPL学園に入学。高校1年から4番を務め、5季連続で甲子園に出場。優勝2回、準優勝2回という成績を残し、自らが放った甲子園通算13本塁打は歴代最多記録。1986年、ドラフト1位で西武ライオンズに入団。1年目で31本塁打を放ち、高卒新人記録を更新した。その後、西武の4番として君臨し、6度の日本一を経験。1997年、FAで巨人へ。4番として苦しむ時期はあったものの、9年間で185本塁打を積み重ねた。2006年にオリックスへ移籍。膝の怪我に悩まされ、2008年に現役引退。プロ野球通算525本塁打は歴代5位。引退後は解説者等で活動していたが、2016年2月に覚醒剤取締法違反で逮捕され、懲役2年6カ月、執行猶予4年の有罪判決を受けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 本日除籍申し渡す
5-77
-
-
2 命二つの桜かな
78-128
-
-
3 襷りりしきお不勝手
129-172
-
-
4 袖振り合うも多生の縁
173-238
-
-
5 つまるところ子は鎹
239-300
-
前のページへ