蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦後ドイツ その知的歴史 岩波新書 新赤版 158
|
著者名 |
三島 憲一/著
|
著者名ヨミ |
ミシマ,ケンイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1991.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000999011 | 234.0/ミ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドイツ-歴史-東西分裂時代(1945〜1990)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000399530 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦後ドイツ その知的歴史 岩波新書 新赤版 158 |
書名ヨミ |
センゴ ドイツ(イワナミ シンショ シンアカバン) |
副書名 |
その知的歴史 |
副書名ヨミ |
ソノ チテキ レキシ |
著者名 |
三島 憲一/著
|
著者名ヨミ |
ミシマ,ケンイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1991.2 |
ページ数 |
256,8p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-430158-0 |
分類記号 |
234.075
|
件名1 |
ドイツ-歴史-東西分裂時代(1945〜1990)
|
(他の紹介)内容紹介 |
オリンピックの歴史にはいろんな謎が隠れてる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 話したくなるオリンピックのエピソード―オリンピックの歴史をのぞいてみよう(話したくなるランキング1位―今は行われていないめずらしい競技があった!? 話したくなるランキング2位―オリンピックがおまけの大会だった!? 話したくなるランキング3位―ギリシャの神々もびっくり!復活五輪の第1回アテネ大会 話したくなるランキング4位―マラソンの距離って変わることがあるの!? 話したくなるランキング5位―マラソン選手が消えた!54年かけて完走!? ほか) 第2章 オリンピックにまつわる基礎知識―資料編(これまでの夏季オリンピックの開催地 これまでの冬季オリンピックの開催地 近代オリンピックの始まりとオリンピズム なぜオリンピックは4年に1回なの? オリンピックを支えるさまざまな団体 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ