検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵本を使った道徳授業の進め方  指導項目を踏まえたすぐに役立つ19実践  

著者名 多賀 一郎/編著
著者名ヨミ タガ,イチロウ
出版者 黎明書房
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209493899375.3/タ/教員資料書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.35 キョウイン 375.35 キョウイン
道徳教育 絵本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000445707
書誌種別 図書
書名 絵本を使った道徳授業の進め方  指導項目を踏まえたすぐに役立つ19実践  
書名ヨミ エホン オ ツカッタ ドウトク ジュギョウ ノ ススメカタ
副書名 指導項目を踏まえたすぐに役立つ19実践
副書名ヨミ シドウ コウモク オ フマエタ スグ ニ ヤクダツ ジュウキュウ ジッセン
著者名 多賀 一郎/編著
著者名ヨミ タガ,イチロウ
出版者 黎明書房
出版年月 2018.6
ページ数 142p
大きさ 21cm
ISBN 4-654-02300-4
ISBN 978-4-654-02300-4
分類記号 375.35
内容紹介 絵本の持つ子どもの心を揺さぶる「不思議な力」を引き出し、子どもたちが自ら考え、自らを深める道徳授業の進め方を、指導案作成にすぐに役立つ形で紹介する。指導項目別道徳に使える絵本リスト付き。
著者紹介 追手門学院小学校講師。元日本私立小学校連合会国語部全国委員長。元西日本私立小学校連合会国語部代表委員。著書に「多賀一郎の荒れない教室の作り方」など。
件名1 道徳教育
件名2 絵本

(他の紹介)内容紹介 絵本には「不思議な力」がある。その絵本の持つ「不思議な力」を引き出し、子どもたちが自ら考え、自らを深める道徳授業の進め方を、指導案作成にすぐに役立つ形で紹介。
(他の紹介)目次 絵本の力を道徳に活かす(なぜ絵本なのか?
絵本のなかには子どもの心があふれている
絵本で心を揺さぶる
道徳の教科化で何が起こるのか
絵本は短いインパクトを与える ほか)
絵本を使った道徳の実践(いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日(D生命の尊さ)
おばあちゃんのたんじょうび(B思いやり/B感謝)
ぼくがいちばん!(A個性の伸長/B友情、信頼)
にんげんごみばこ(B感謝/B親切、思いやり)
ともだちやもんな、ぼくら(A希望と勇気、努力と強い意志/B友情、信頼) ほか)
指導項目別道徳に使える絵本リスト
(他の紹介)著者紹介 多賀 一郎
 神戸大学附属住吉小学校を経て、私立小学校に永年勤務。現在、追手門学院小学校講師。元日本私立小学校連合会国語部全国委員長。元西日本私立小学校連合会国語部代表委員。若い先生を育てる活動に尽力。公私立の小学校・幼稚園などで講座・講演などを行ったり、親塾や「本の会」など、保護者教育にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。