蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
13歳のホロコースト 少女が見たアウシュヴィッツ 亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ 2-5
|
著者名 |
エヴァ・スローニム/著
|
著者名ヨミ |
エヴァ スローニム |
出版者 |
亜紀書房
|
出版年月 |
2015.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 207761636 | 936/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000177942 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
13歳のホロコースト 少女が見たアウシュヴィッツ 亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ 2-5 |
書名ヨミ |
ジュウサンサイ ノ ホロコースト(アキ ショボウ ホンヤク ノンフィクション シリーズ) |
副書名 |
少女が見たアウシュヴィッツ |
副書名ヨミ |
ショウジョ ガ ミタ アウシュヴィッツ |
著者名 |
エヴァ・スローニム/著
那波 かおり/訳
|
著者名ヨミ |
エヴァ スローニム ナワ,カオリ |
出版者 |
亜紀書房
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7505-1435-2 |
ISBN |
978-4-7505-1435-2 |
分類記号 |
936
|
内容紹介 |
少女エヴァの暮らしは、ナチス・ドイツの襲来とともに一変する。街なかでの憎悪の言葉と暴力、妹とふたりきりの潜伏生活、屈辱的な拷問、メンゲレによる人体実験…。80歳を過ぎた著者がトラウマを超えて語る。 |
著者紹介 |
1931年スロヴァキア生まれ。13歳のとき、アウシュヴィッツに強制移送され、生還する。オーストラリアのメルボルンに移住。戦時と絶滅収容所の体験を公の場で長年語りつづけてきた。 |
件名1 |
ホロコースト(1939〜1945)
|
件名2 |
アウシュビッツ強制収容所
|
(他の紹介)内容紹介 |
「虫のしわざ」は、身近な自然の中で、1年中、探すことができます。「虫のしわざ探偵団」の団員になって、しわざのなぞ解きにチャレンジ!虫たちのふしぎなくらしをのぞいてみましょう。 |
(他の紹介)目次 |
団長からみなさんへのメッセージ クズの葉っぱに3つの、しわざあり! アサガオの葉っぱに、しわざあり! ハムシのなかまの「しわざ」コレクション アカメガシワの葉っぱに、しわざあり! 「切りぬきの達人」、ハキリバチ ササの葉っぱに並んだ穴の、しわざあり! クヌギの葉っぱに四国の地図型!?の、しわざあり! クヌギの葉っぱに重ね折りの、しわざあり! いろいろな場所にどろ団子の、しわざあり! サクラの葉っぱのしわざ、そのヌシはどこへ? |
(他の紹介)著者紹介 |
新開 孝 昆虫写真家。1958年、愛媛県生まれ。国立愛媛大学農学部にて昆虫学を専攻。卒業後に上京し、教育映画の演出助手などを経て、フリーの昆虫写真家として独立する。2007年より東京を離れ、宮崎県三股町に移り住む。昆虫の多様で不思議な生態や形態を掘り下げ、独自の視点から撮影を続けるほか、様々な動植物にも目を向け、生き物たちのつながりを観察、撮影する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ