蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210685756 | 983/グ/3 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000996162 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スターリングラード 下 |
書名ヨミ |
スターリングラード |
著者名 |
ワシーリー・グロスマン/著
ロバート・チャンドラー/校訂
エリザベス・チャンドラー/校訂
園部 哲/訳
|
著者名ヨミ |
ワシーリー グロスマン ロバート チャンドラー エリザベス チャンドラー ソノベ,サトシ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
434p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-560-09276-7 |
ISBN |
978-4-560-09276-7 |
分類記号 |
983
|
内容紹介 |
夜空の思慮深い沈黙や星の憂いを乱すものは何もない。ヴォルガの夜の静謐で気高い世界は、ありそうもないなんらかの回路で、戦争と一体化しているように見えた…。大戦争をつらぬくヒューマニズム。現代ロシア文学の金字塔。 |
著者紹介 |
ウクライナ生まれ。モスクワ大学卒業。炭鉱で技師として働いたのち、小説の執筆を始める。独ソ戦中、従軍記者としてホロコーストの事実を世界で最初に報道。著書に「人生と運命」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
代表的な菓子、身近な菓子、年中行事に欠かせない菓子などの名称を広く収録するとともに、菓子のモチーフを多数掲載し、基本的な素材や製法用語についても解説する。和菓子に親しむためのガイドブックとして好評を博した初版から一二年。この間に深められてきた和菓子研究の成果を盛り込み、絵巻、錦絵などのビジュアル要素を増補して新たに刊行する。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 名称編(あこや 安倍川餅 甘納豆 ほか) 第2部 モチーフ編(植物 動物 自然 ほか) 第3部 素材・用語編(餡 豆類 砂糖類・甘味料 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中山 圭子 東京藝術大学美術学部芸術学科卒業。卒論のテーマに「和菓子の意匠」を選ぶ。虎屋取締役、虎屋文庫専門職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ