検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

時は殺人者 上  集英社文庫 ヒ8-3

著者名 ミシェル・ビュッシ/著
著者名ヨミ ミシェル ビュッシ
出版者 集英社
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池008473977953.7/ビ/1一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

379 379
生涯学習 多文化教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000757387
書誌種別 図書
書名 時は殺人者 上  集英社文庫 ヒ8-3
書名ヨミ トキ ワ サツジンシャ(シュウエイシャ ブンコ)
著者名 ミシェル・ビュッシ/著   平岡 敦/訳
著者名ヨミ ミシェル ビュッシ ヒラオカ,アツシ
出版者 集英社
出版年月 2021.10
ページ数 373p
大きさ 16cm
ISBN 4-08-760774-1
ISBN 978-4-08-760774-1
分類記号 953.7
内容紹介 コルシカ島を家族4人で訪れたクロチルド。一家の乗った車が崖から転落し、父と母、兄が亡くなった。27年後、クロチルドは事故以来初めて夫、娘とコルシカ島を訪れる。そこに母の筆跡で手紙が届いた。母は生きているのか!?

(他の紹介)目次 第1部 多文化・多民族共生時代の生涯学習を考えるために(生涯学習の展開と多文化・多民族共生への現代的課題
日本の生涯学習システムと地域の多文化化・国際化
日本社会の国際化と国際理解教育)
第2部 世界の多文化・多民族共生と生涯学習の今(アメリカにおける多文化・多民族共生と生涯学習
カナダにおける移民・先住民の成人教育
イギリスにおける多民族・多文化共生へ向けた取り組みと生涯学習
ドイツにおける多文化・多民族共生と生涯学習の今
ロシアにおける多文化・多民族共生と生涯学習
フィンランドにおける生涯学習
韓国における多文化教育と地域社会のNPO活動での平生教育
中国における多文化・多民族共生と終身教育
中国における少数民族の高等教育
オーストラリアにおける多文化・多民族共生と相互理解構築のための哲学対話)
第3部 日本の多文化・多民族共生と生涯学習の今(高等教育の多文化・多民族化と生涯学習機関化
アイヌ民族の言語・文化復興と学校教育への取り組み
沖縄における多文化共生教育の特質と生涯学習の課題
外国籍の児童を対象とした放課後子ども教室の学び)
(他の紹介)著者紹介 岩﨑 正吾
 熊本県生まれ。広島大学大学院博士課程後期単位取得退学。東京都立立川短期大学、東京都立短期大学、首都大学東京人文科学研究科教授を経て、早稲田大学教育・総合科学学術院特任教授(現職)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。