蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007619497 | 420/ウ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 007618218 | 420/ウ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドミニク・ウォーリマン ベン・ニューマン 田中 薫子 米沢 富美子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000401645 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ネコ博士が語る科学のふしぎ |
書名ヨミ |
ネコ ハカセ ガ カタル カガク ノ フシギ |
著者名 |
ドミニク・ウォーリマン/文
ベン・ニューマン/絵
田中 薫子/訳
米沢 富美子/日本語版監修
|
著者名ヨミ |
ドミニク ウォーリマン ベン ニューマン タナカ,カオルコ ヨネザワ,フミコ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
61p |
大きさ |
30×30cm |
ISBN |
4-19-864535-9 |
ISBN |
978-4-19-864535-9 |
分類記号 |
420
|
内容紹介 |
ものは、何でできているの? 飛行機は、どうしてとぶの? 船が水にうかぶのは、どうして? 重力から、原子、浮力、音波、さらには量子まで、科学のあれこれをネコ博士がわかりやすく教えます。 |
著者紹介 |
バーミンガム大学で量子物理学の博士号を取得。サイエンスライター。 |
件名1 |
物理学
|
件名2 |
化学
|
(他の紹介)内容紹介 |
ものは、何でできているの?飛行機は、どうしてとぶの?船が水にうかぶのは、どうして?―身のまわりのことに、決まった法則を見つけだす「科学」。重力、原子、浮力、揚力、音波についてなど、物理や化学のあれこれを、のらネコのなかでも、とびきりかしこいネコ博士がわかりやすく、ユーモラスに語ります。この一冊で、理科が得意に!3歳から103歳まで楽しめる、世界中で人気沸騰の科学絵本。 |
(他の紹介)目次 |
重力 科学的方法って? はかる ものは、なにでできている? 原子 原子の世界 金属と非金属 分子 固体・液体・気体 質量と密度〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ