検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

思いをかなえる「遺言」の書き方と文例集  公正証書遺言 遺言信託の活用法もよくわかる  

著者名 國部 徹/監修
著者名ヨミ クニベ,トオル
出版者 自由国民社
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池209957133324.7/オ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

911.08 911.08
911.08 911.08

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000645577
書誌種別 図書
書名 思いをかなえる「遺言」の書き方と文例集  公正証書遺言 遺言信託の活用法もよくわかる  
書名ヨミ オモイ オ カナエル ユイゴン ノ カキカタ ト ブンレイシュウ
副書名 公正証書遺言 遺言信託の活用法もよくわかる
副書名ヨミ コウセイ ショウショ ユイゴン ユイゴン シンタク ノ カツヨウホウ モ ヨク ワカル
著者名 國部 徹/監修   内海 徹/著   真田 親義/著   斉藤 志郎/著
著者名ヨミ クニベ,トオル ウツミ,トオル サナダ,チカヨシ サイトウ,シロウ
出版者 自由国民社
出版年月 2020.7
ページ数 215p
大きさ 21cm
ISBN 4-426-12639-1
ISBN 978-4-426-12639-1
分類記号 324.77
内容紹介 遺言を書く人の思いを、より的確に、誤りなく伝えるための助けとなる書。どのように遺言書の文面を作成し、あるいはどのように生前の手当を講じておけばよいのかを、ケースごとの文例を示して解説します。
件名1 遺言

(他の紹介)目次 巻頭文 敵はどこに?(谷川俊太郎)
私と私のこころ(一本のガランス(村山槐多)
前へ(大木実) ほか)
君よ!(先駆者の詩(山村暮鳥)
「ちさと、おせ。もっと、おせ。」(大和田/千聖) ほか)
この道を進め(三つの道(村上昭夫)
危険な散歩(萩原朔太郎) ほか)
戦争がありました、あります(戦争(北川冬彦)
戦争はよくない(武者小路実篤) ほか)
エッセイ 共に闘う親友のように詩を傍らに(和合亮一)
(他の紹介)著者紹介 和合 亮一
 1968(昭和43)年、福島市生まれ。現代詩人として活躍しつつ、国語教師として高校の教壇に立つ。1998(平成10)年、第1詩集『After』で第4回中原中也賞受賞。2006(平成18)年、第4詩集『地球頭脳詩篇』で第47回晩翠賞受賞。2017(平成29)年、フランスで仏語訳『詩の礫』が、第1回ニュンク・レビュー・ポエトリー賞に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。