蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
口から食べる幸せを守る 生きることは食べる喜び
|
著者名 |
小山 珠美/著
|
著者名ヨミ |
コヤマ,タマミ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209284306 | 491.3/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000353318 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
口から食べる幸せを守る 生きることは食べる喜び |
書名ヨミ |
クチ カラ タベル シアワセ オ マモル |
副書名 |
生きることは食べる喜び |
副書名ヨミ |
イキル コト ワ タベル ヨロコビ |
著者名 |
小山 珠美/著
|
著者名ヨミ |
コヤマ,タマミ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-07-423539-1 |
ISBN |
978-4-07-423539-1 |
分類記号 |
491.343
|
内容紹介 |
食べることは命の根幹。生きる喜びであり、尊厳されるべき命の営み。20年間に9000人以上の食事介助をしてきたカリスマ看護師が、食べることによって得られる効果や、食事介助をする際の技術などを綴る。 |
著者紹介 |
国立病院機構熊本医療センター附属看護学校卒業。看護師。NPO法人「口から食べる幸せを守る会」理事長。JA神奈川県厚生連伊勢原協働病院に勤務。 |
件名1 |
摂食
|
件名2 |
嚥下障害
|
件名3 |
介護技術
|
(他の紹介)内容紹介 |
みんながぐっすり眠っている間に、働き、歌い、祈り、食べる人びと。そこには、不思議な世界が広がっていた。戦場取材の名物記者が、東京の夜をさまよう! |
(他の紹介)目次 |
七十三歳の元祖トラック野郎 新宿八百屋 深夜徘徊 流しの歌姫 水族館劇場 夜の焼鳥工場 老人介護の夜 たばこ自販機 明治神宮野球場でヨガ ラマダン(断食月)の夜〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
吉岡 逸夫 桜美林大学講師。元東京新聞編集委員。米国コロンビア大学大学院(ジャーナリズム科)修了。青年海外協力隊員としてエチオピア国営テレビ局、飢餓難民救済委員会に勤務後、新聞社カメラマン、記者として世界69ヵ国を取材。東京写真記者協会賞、開高健賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ