蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
売れないものを売る方法?そんなものがほんとにあるなら教えてください! SB新書 416
|
著者名 |
川上 徹也/著
|
著者名ヨミ |
カワカミ,テツヤ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209387521 | 675/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000397155 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
売れないものを売る方法?そんなものがほんとにあるなら教えてください! SB新書 416 |
書名ヨミ |
ウレナイ モノ オ ウル ホウホウ ソンナ モノ ガ ホント ニ アル ナラ オシエテ クダサイ(エスビー シンショ) |
著者名 |
川上 徹也/著
|
著者名ヨミ |
カワカミ,テツヤ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7973-9507-5 |
ISBN |
978-4-7973-9507-5 |
分類記号 |
675
|
内容紹介 |
モノは変えずに売り方を変えることでバカ売れさせる方法とは? 売る時間や場所、目的などを変えてヒットした事例を取り上げながら、お金も時間もかけずに、売れないものを売るヒントを紹介する。 |
著者紹介 |
大阪大学人間科学部卒業。コピーライター。湘南ストーリーブランディング研究所代表。東京コピーライターズクラブ新人賞などを受賞。著書に「物を売るバカ」「1行バカ売れ」など。 |
件名1 |
マーケティング
|
(他の紹介)内容紹介 |
売れないものを「モノを変えずに」「お金をかけずに」「時間もかけずに」売ってこい。そんな無理難題を、言われる人は少なくないと思います。「そんなのムリに決まってる!」。たしかにそうかもしれません。でも本書にはこの難題に見事こたえて大ヒットした売り方がたくさん紹介されています。工夫次第、売り方次第でモノは売れる。それをぜひあなたも体験してください。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ダムで「カレー」が、水族館で「パン」が飛ぶように売れる理由―「ウリ」を変える 第2章 なぜタクシーはのろのろ走り、たたみ屋は24時間営業を選んだのか?―「売る時間」を変える 第3章 漁港で「ケーキ」を、地球の裏側で「雨どい」を売る―「売る場所」を変える 第4章 おじさんがダメなら女子高生、女子高生がダメならおじさんに売れ―「売る人」を変える 第5章 「2割引き」と「2割キャッシュバック」どちらが売れるのか?―「売る値段」を変える 第6章 売れないならお客さんに売らせるワザもある!?―「売る方法」を変える 第7章 「もたいない」や「社会貢献」でもっと売れ―「売る目的」を変える |
(他の紹介)著者紹介 |
川上 徹也 コピーライター。湘南ストーリーブランディング研究所代表。大阪大学人間科学部卒業後、大手広告会社勤務を経て独立。東京コピーライターズクラブ新人賞、フジサンケイグループ広告大賞制作者賞、広告電通賞、ACC賞など受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ