蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
驚異の太陽 高校生からの天文学
|
著者名 |
鈴木 建/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,タケル |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2020.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209910520 | 444/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000625788 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
驚異の太陽 高校生からの天文学 |
書名ヨミ |
キョウイ ノ タイヨウ |
副書名 |
高校生からの天文学 |
副書名ヨミ |
コウコウセイ カラ ノ テンモンガク |
著者名 |
鈴木 建/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,タケル |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
5,205p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-535-78863-3 |
ISBN |
978-4-535-78863-3 |
分類記号 |
444
|
内容紹介 |
母なる星、太陽。コンピュータ上に太陽風を再現した著者が、最新の観測に加え、数値シミュレーションによる研究で得られた成果をもとに、太陽の最新の知見を紹介。数式なしで、フレアや太陽風など、太陽のすべてがよくわかる! |
著者紹介 |
1975年生まれ。大阪府出身。東京大学大学院理学系研究科天文学専攻修了。同大学大学院総合文化研究科教授。博士(理学)。 |
件名1 |
太陽
|
件名2 |
太陽風
|
(他の紹介)内容紹介 |
2000枚超!一切の哲学原理の総転換!!21世紀、新しい哲学がはじまる!2500年の哲学の歴史を総攬し、かつ刷新する画期的論考!! |
(他の紹介)目次 |
第1部 存在と認識(哲学の問い 認識の謎 本体論的解明) 第2部 世界と欲望(欲望相関性 意味 価値 存在 世界の一般構成) |
(他の紹介)著者紹介 |
竹田 青嗣 1947年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。明治学院大学国際学部教授を経て、早稲田大学国際教養学部教授。哲学者、文芸評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ