蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
テロル ハヤカワepiブック・プラネット
|
著者名 |
ヤスミナ・カドラ/著
|
著者名ヨミ |
ヤスミナ カドラ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2007.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 005815832 | 953.7/カ/ | 一般図書 | 書庫2 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
軍用機 日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000745139 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
テロル ハヤカワepiブック・プラネット |
書名ヨミ |
テロル(ハヤカワ エピ ブック プラネット) |
著者名 |
ヤスミナ・カドラ/著
藤本 優子/訳
|
著者名ヨミ |
ヤスミナ カドラ フジモト,ユウコ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-15-208805-5 |
ISBN |
978-4-15-208805-5 |
分類記号 |
953.7
|
内容紹介 |
あの優しかった妻が爆弾テロの首謀者? 妊婦のふりをし、腹に爆弾を隠して死んでいった妻の真意は? 夫のカリムは、真相の究明にひとり乗り出すが…。テロが横行する極限下、イスラム社会の至高の愛と絶望を描いた物語。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。イスラムの声を伝える作家として国際的に高い評価を得ている。「テロル」でフランス書店組合賞を受賞。ほかの著書に「カブールの燕たち」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本航空史の空白を埋める衝撃の書!大戦中に日本軍が接収した敵軍用機の知られざるエピソードの数々を稀少フォトとともに一挙公開―捕らえられた敵機は、いかに性能を調査され、運用されたのか!?鹵獲時の塗装図、性能データ一覧も併載。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 第一次世界大戦参加とシベリア出兵 第2章 日中戦争勃発と大陸への進出 第3章 太平洋戦争緒戦期における鹵獲機 第4章 内地における鹵獲機の処遇 第5章 ビルマ戦域における鹵獲機 第6章 太平洋戦争中国大陸方面における鹵獲機 第7章 本土防空戦における鹵獲機 付録1 列国軍用機資料集 付録2 日本海軍の列国航空機現状認識 |
(他の紹介)著者紹介 |
押尾 一彦 1953年、静岡県生まれ。日本大学・農獣医学部(現・生物資源科学部)卒業。航空史研究家。現在、太平洋戦争、陸海軍航空史をテーマに調査・研究・執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野原 茂 1948年、栃木県生まれ。1978年以降、フリーの航空機イラストレーターとして、雑誌、単行本を中心に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 人類と発酵食
9-22
-
藤本 武/著 横山 智/著 山本 宗立/著
-
2 酸っぱさに憑かれた人びと
エチオピアのパン類をめぐって
24-38
-
藤本 武/著
-
3 酒を主食にするネパールとエチオピアの人びとの暮らし
40-61
-
砂野 唯/著
-
4 牧畜民の発酵乳加工とその利用
64-81
-
平田 昌弘/著
-
5 魚の発酵食をめぐる民族の接触と受容
カンボジア周縁地域を事例に
82-104
-
山崎 寿美子/著
-
6 近代化・グローバル化による味の変容
タイの調味料文化
106-121
-
大澤 由実/著
-
7 ラオスの味、パデークの科学
122-136
-
丸井 淳一朗/著
-
8 納豆はおかずか、調味料か?
日本と東南アジアの地域間比較
138-160
-
横山 智/著
-
9 茶を漬けて食べる
タイ北部の「嚙み茶」文化とその変容
162-177
-
佐々木 綾子/著
-
10 モンゴル国の馬乳酒「アイラグ」
178-193
-
森永 由紀/著
-
11 東南アジアの餅麴になぜ新大陸起源の唐辛子が用いられるのか
194-212
-
山本 宗立/著
-
12 フィールド発酵食品学の創出に向けて
214-229
-
横山 智/著 山本 宗立/著 藤本 武/著
前のページへ