検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

龍彦親王航海記  澁澤龍彦伝  

著者名 礒崎 純一/著
著者名ヨミ イソザキ,ジュンイチ
出版者 白水社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209798438910.2/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

146.15 146.15
精神分析 無意識 自我

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000580302
書誌種別 図書
書名 龍彦親王航海記  澁澤龍彦伝  
書名ヨミ タツヒコ シンノウ コウカイキ
副書名 澁澤龍彦伝
副書名ヨミ シブサワ タツヒコ デン
著者名 礒崎 純一/著
著者名ヨミ イソザキ,ジュンイチ
出版者 白水社
出版年月 2019.11
ページ数 506,14p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-09726-7
ISBN 978-4-560-09726-7
分類記号 910.268
内容紹介 没後30年を過ぎたいまなお、多くのひとびとに読まれる人気作家・澁澤龍彦の最晩年に、編集者として謦咳に接した著者による初の伝記。未公開資料と知られざる逸話を交えながら、不世出の異才の生涯を辿る。
著者紹介 1959年生まれ。慶應義塾大学文学部フランス文学科卒。編集者。

(他の紹介)内容紹介 内面のドラマともいうべき、無意識的な心の変遷過程をたどる。ユング思想の全体像を浮かびあがらせる絶好の入門書。
(他の紹介)目次 第1部 意識におよぼす無意識の諸作用(個人的無意識と集合的無意識
無意識の同化作用のおこす後続現象
集合的心の一部としてのペルソナ
集合的心からの個性解放の試み)
第2部 個性化(無意識の機能
アニマとアニムス
自我と無意識の諸形象とを区別する技術
マナ=人格)
(他の紹介)著者紹介 野田 倬
 1936年福岡県生まれ。2015年逝去。九州大学独文科卒業。東京工業大学名誉教授。レーゲンスブルク大学客員教授。専攻、ドイツ文学・文芸理論。日本ユングクラブ委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。