蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 209429703 | 674.3/ユ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000419273 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
'80sガーリー雑誌広告コレクション |
書名ヨミ |
エイティーズ ガーリー ザッシ コウコク コレクション |
著者名 |
ゆかしなもん/著
|
著者名ヨミ |
ユカシナモン |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7661-3149-9 |
ISBN |
978-4-7661-3149-9 |
分類記号 |
674.3
|
内容紹介 |
ツインクルチョコレート、キキ&ララ自転車、メモルのちいさなおうち…。80年代の女の子達が夢中になったおもちゃやお菓子、文具、ファンシーグッズ、コスメ、サンリオなどの雑誌広告から、著者のお気に入り223点を紹介。 |
著者紹介 |
1975年愛知県生まれ。昭和的ガーリー文化研究所所長。著書に「'80sガーリーデザインコレクション」など。 |
件名1 |
商業美術
|
件名2 |
広告-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
「坐禅」をする本当の理由とは?“ブッダの教え”その本質がわかる!恐山・院代が語るアウトサイダー仏教論。 |
(他の紹介)目次 |
序章 「宗教」―何を問題にしているのか 第1章 「自己」―仏教からの問い(仏教は何を問題としているのか 仏教へのアプローチ) 第2章 「仏教」―基本のアイデア(「苦」「無常」「無我」について 「縁起」と「因果」について 「輪廻」について 「業」について 「無記」「空」について) 第3章 「悟り」―それは「開けない」(「煩悩」の問題 「悟り」とは何か 「坐禅」の意味 「涅槃」を考える) 第4章 「現代」―生きるテクニック(高齢化社会 人間関係 生き難さ 居場所) 終章 「若い友へ」―理由なき生のために |
(他の紹介)著者紹介 |
南 直哉 1958年、長野県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、大手百貨店勤務。1984年、曹洞宗で出家得度。同年、永平寺に入山。以後、約20年の修行生活を送る。2003年に下山。現在、福井県霊泉寺住職、青森県恐山菩提寺院代(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ