検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フラットランド  たくさんの次元のものがたり   講談社選書メチエ 650

著者名 E.A.アボット/著
著者名ヨミ E A アボット
出版者 講談社
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川209266089415.2/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E.A.アボット 竹内 薫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000341070
書誌種別 図書
書名 フラットランド  たくさんの次元のものがたり   講談社選書メチエ 650
書名ヨミ フラットランド(コウダンシャ センショ メチエ)
副書名 たくさんの次元のものがたり
副書名ヨミ タクサン ノ ジゲン ノ モノガタリ
著者名 E.A.アボット/著   竹内 薫/訳
著者名ヨミ E A アボット タケウチ,カオル
出版者 講談社
出版年月 2017.5
ページ数 163p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-258653-5
ISBN 978-4-06-258653-5
分類記号 415.2
内容紹介 2次元世界(フラットランド)の住人が語る、低次元でのものの見え方、高次元を想像する方法。次元の本質を著した幾何学・物理学の古典的名著の日本語新訳。巻末に、写真シリーズ「フラットランド」も収録。
著者紹介 1838〜1926年。英国ロンドン生まれ。シティ・オブ・ロンドン・スクールの校長を務める。
件名1 次元(数学)

(他の紹介)内容紹介 ここはフラットランド。二次元の国。主人公の「正方形」はある日、夢で一次元に行く。しかし線の世界で正方形は、「点」でしかなかった。平面世界に戻った彼の前に、奇妙な訪問者が現れる。空間世界から来た「球」だった―。異なる次元は、いかにして捉えられるのか?三次元の住人たるわれわれは、どうすれば四次元を想像できるのか?子供から物理学者まで、世界中を虜にした不思議な物語。特別収録:アイドゥン・ブユクタシによる三次元の外へ誘う写真シリーズ“フラットランド”
(他の紹介)著者紹介 アボット,エドウィン・アボット
 1838〜1926。英国、ロンドンのメリルボーンに生まれる。ケンブリッジ大学のセント・ジョンズ・カレッジで古典、数学、神学などについて学んだのち、教員として働きはじめる。シティ・オブ・ロンドン・スクールの校長を二四年つとめ、科学や社会などについて先進的な教育を行なっていたと言われる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹内 薫
 1960年、東京に生まれる。東京大学教養学部・理学部物理学科卒業。マギル大学大学院博士課程修了。理学博士。専攻は高エネルギー物理学。猫好きサイエンス作家として、科学書の執筆、講演、テレビ出演などを精力的にこなす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ブユクタシ,アイドゥン
 1972年、トルコのアンカラに生まれる。大学中退後、イスタンブルで映画や広告などの映像作品に携わりつつ、視覚効果のさまざまな技術を学ぶ。“フラットランド”でその独自の空間表現が世界的に評判となる。現在、最も注目される写真家のひとり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。