蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ダイエットの科学 「これを食べれば健康になる」のウソを暴く
|
著者名 |
ティム・スペクター/著
|
著者名ヨミ |
ティム スペクター |
出版者 |
白揚社
|
出版年月 |
2017.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007461213 | 498.5/ス/ | 一般図書 | 書庫2 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000337160 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ダイエットの科学 「これを食べれば健康になる」のウソを暴く |
書名ヨミ |
ダイエット ノ カガク |
副書名 |
「これを食べれば健康になる」のウソを暴く |
副書名ヨミ |
コレ オ タベレバ ケンコウ ニ ナル ノ ウソ オ アバク |
著者名 |
ティム・スペクター/著
熊谷 玲美/訳
|
著者名ヨミ |
ティム スペクター クマガイ,レミ |
出版者 |
白揚社
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
425p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8269-0194-9 |
ISBN |
978-4-8269-0194-9 |
分類記号 |
498.583
|
内容紹介 |
脂肪の多い食事は体に悪い、朝食は必ずとるべき…。これまで正しいとされてきた食事とダイエットの「常識」には、間違いがいっぱい。本当に体に良い食生活の秘密と、腸内細菌の知られざる力を、最新科学をもとに解き明かす。 |
著者紹介 |
ロンドン大学キングス・カレッジ遺伝疫学教授、英国医科学アカデミーフェロー。著書に「双子の遺伝子」「99%は遺伝子でわかる!」など。 |
件名1 |
瘦身法
|
件名2 |
食生活
|
(他の紹介)内容紹介 |
脂肪の多い食事は体に悪い、朝食は必ずとるべきだ、ビタミンサプリで健康になれる、太るのは意志が弱いからだ…。これまで正しいとされてきた食事とダイエットの「常識」には、実は間違いがいっぱい!最新科学が解き明かす、本当に体に良い食生活の秘密と、腸内細菌の知られざる力。 |
(他の紹介)目次 |
ダイエットという神話 微生物―ダイエットとマイクロバイオーム カロリー―運動で本当に痩せられるのか? 総脂質―体に良い脂肪、悪い脂肪 飽和脂肪酸―乳製品のすすめ 不飽和脂肪酸―オリーブオイル、そのほか地中海式食事 トランス脂肪酸―ジャンクフードの恐るべき真実 動物性タンパク質―肉と魚と旧石器時代 非動物性タンパク質―豆、海藻、キノコ 乳製品由来のタンパク質―「牛乳を飲めば大きくなる」は本当か?〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ