蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 200135820 | 146/ユ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000364643 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ユング・コレクション 3 |
書名ヨミ |
ユング コレクション |
多巻書名 |
心理学と宗教 |
著者名 |
C・G・ユング/著
|
著者名ヨミ |
C G ユング |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
1989.4 |
ページ数 |
596p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-409-31023-2 |
分類記号 |
146.15
|
件名1 |
精神分析
|
(他の紹介)内容紹介 |
ビートたけし、明石家さんま、所ジョージの3人は、なぜいつまでもテレビバラエティの頂点に君臨できるのか―その秘密は驚くべきプロフェッショナリズムにあった。『世界まる見え!テレビ特捜部』『恋のから騒ぎ』など数々の大ヒット番組を立ち上げた日本テレビの名物プロデューサーが、「テレビの3大天才」の知られざる仕事現場を明かす。これは胸が熱くなる「テレビ黄金時代」の記録である。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日テレ快進撃の前夜に出会った「怪物」たち(「明石家さんまをぶんどってこい」 フリートークの天才 ほか) 第2章 たけし・所と『世界まる見え』で大逆襲(土屋P『電波少年』前夜の不遇 海外ロケで「テレビの地獄」を味わう ほか) 第3章 さんまと『恋のから騒ぎ』(クイズプロジェクト 明石家さんま中毒 ほか) 第4章 所ジョージの品格と「ダーツの旅」(素人インタビューは「安易」で「安上がり」か 「ダーツの旅」の元ネタ ほか) 第5章 テレビはどこへ向かうのか(たけしはネットでもキラーコンテンツ ジブリと『元気』の意外な共通項 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
吉川 圭三 1957年東京都生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、1982年に日本テレビ入社。自ら立ち上げた『世界まる見え!テレビ特捜部』が大ヒット。その後も数々の人気長寿番組に携わる。その後、制作局長代理・制作局エグゼクティブプロデューサーなどを経て、2013年より株式会社ドワンゴへ出向。現職は会長室・エグゼクティブプロデューサー。「ニコニコドキュメンタリー」の責任者でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 心理学と宗教
9-93
-
-
2 三位一体の教義にたいする心理学的解釈の試み
94-182
-
-
3 ミサにおける転換象徴
183-281
-
-
4 心理療法と牧会の関係について
282-305
-
-
5 精神分析と牧会
306-313
-
-
6 ヨブへの答え
314-437
-
前のページへ