蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007431208 | 521.6/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000048334 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
薔薇戦争新史 |
書名ヨミ |
バラ センソウ シンシ |
著者名 |
トレヴァー・ロイル/著
陶山 昇平/訳
|
著者名ヨミ |
トレヴァー ロイル スヤマ,ショウヘイ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2014.8 |
ページ数 |
437p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7791-2032-9 |
ISBN |
978-4-7791-2032-9 |
分類記号 |
233.04
|
内容紹介 |
シェイクスピアの「リチャード二世」「ヘンリー四世」「ヘンリー五世」などの題材として有名なイングランドの薔薇戦争。陰謀渦巻く権力闘争が凝縮した薔薇戦争について、新説を取り入れ、詳細に記述する。 |
著者紹介 |
1945年生まれ。軍事史家。エディンバラ王立協会会員。BBCにて軍事及び国際問題についてのレギュラー・コメンテーターを務める。 |
件名1 |
ばら戦争(1455〜1485)
|
(他の紹介)内容紹介 |
東京の下町で建築遺産を再発見。ノスタルジックで美しい商店街、商店、民家、駅、橋など100の建物・町並みをイラスト図解。 |
(他の紹介)目次 |
銀座線浅草駅出入り口 浅草地下街 居酒屋山之宿 曙湯 お好み焼き染太郎 かっぱ橋道具街 タイガー餃子会館(旧安井商店) JR総武線浅草橋駅 舟宿小松屋〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
大島 健二 昭和40年神戸生まれ。神戸大学大学院建築学科修了(建築史)。東京の日建設計に勤務し、超高層ビル・官公庁・研究所など担当。平成7年に独立。現在、浅草橋のOCM一級建築士事務所代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ