蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
老いない体をつくる中国医学入門 決め手は五臓の「腎」の力 幻冬舎新書 さ-21-1
|
著者名 |
阪口 珠未/著
|
著者名ヨミ |
サカグチ,スミ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209566777 | 490.9/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000475255 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
老いない体をつくる中国医学入門 決め手は五臓の「腎」の力 幻冬舎新書 さ-21-1 |
書名ヨミ |
オイナイ カラダ オ ツクル チュウゴク イガク ニュウモン(ゲントウシャ シンショ) |
副書名 |
決め手は五臓の「腎」の力 |
副書名ヨミ |
キメテ ワ ゴゾウ ノ ジン ノ チカラ |
著者名 |
阪口 珠未/著
|
著者名ヨミ |
サカグチ,スミ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
226p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-344-98516-2 |
ISBN |
978-4-344-98516-2 |
分類記号 |
490.9
|
内容紹介 |
腎は腎臓だけでなく成長・生殖の働きも含み、生命の素となるエネルギー=腎精を蓄えている。加齢と共に減る腎精をチャージして、若々しくはつらつと生きるための中国医学の方法論を紹介する。腎精チャージ食材やレシピも満載。 |
著者紹介 |
株式会社漢方キッチン(薬店・薬膳スクール)代表。国立北京中医薬大学提携・日本中医薬大学講師。著書に「西太后のアンチエイジングレシピ」など。 |
件名1 |
東洋医学
|
件名2 |
薬膳
|
件名3 |
アンチエイジング
|
(他の紹介)内容紹介 |
明治維新から150年。長いようで短かったこの期間で、日本ほど食生活を激変させた国は他にあっただろうか。肉・牛乳・米は、ときに奇跡の妙薬として特別なパワーを付与され、国の政策とも深くかかわってきた。私たちの健康信仰と変身願望に火をつけ、食卓を劇的に変えた張本人でもある。これら「カリスマフード」の受容のドラマから、変わりゆく時代、変わらない人間の精神史をたどる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 肉(フランスの宮廷料理だったジビエがにわかにブーム ジビエを食べて環境保全に貢献 日本人はずっと肉を食べていた ほか) 第2章 乳(「牛乳は体に悪い」という言説 ヒートアップした牛乳論争 乳糖不耐症とアメリカの「陰謀論」 ほか) 第3章 米(美容体操からダイエットへ タレント・ダイエットと一品ダイエットの蔓延 「医学的に正しいダイエット」の台頭 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
畑中 三応子 1958年生まれ。編集者・ライター。編集プロダクション「オフィスSNOW」代表。『シェフ・シリーズ』と『暮しの設計』(ともに中央公論新社)編集長を経て、プロ向けの専門技術書から超初心者向けのレシピブックまで幅広く料理本を手がけるかたわら、近現代の流行食を研究・執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ