蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
干菓子250 茶席からおもたせまで
|
著者名 |
淡交社編集局/編
|
著者名ヨミ |
タンコウシャ ヘンシュウキョク |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209960079 | 791.7/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000638354 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
干菓子250 茶席からおもたせまで |
書名ヨミ |
ヒガシ ニヒャクゴジュウ |
副書名 |
茶席からおもたせまで |
副書名ヨミ |
チャセキ カラ オモタセ マデ |
著者名 |
淡交社編集局/編
|
著者名ヨミ |
タンコウシャ ヘンシュウキョク |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-473-04405-1 |
ISBN |
978-4-473-04405-1 |
分類記号 |
791.7
|
内容紹介 |
茶道とともに発展してきた干菓子は、姿形や色彩を工夫しやすいため、季節感を添えやすい。春夏秋冬、花鳥風月、年中行事といったさまざまなテーマから生み出された、繊細で奥ゆかしい干菓子約250種を紹介する。 |
件名1 |
茶道
|
件名2 |
和菓子
|
(他の紹介)目次 |
覚えておきたい総理の顔(戦後編)(安倍晋三 野田佳彦 菅直人 鳩山由紀夫 麻生太郎 ほか) 覚えておきたい総理の顔(戦前編)(鈴木貫太郎 小磯国昭 東条英機 米内光政 阿部信行 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
本間 康司 1968年生まれ、東京都出身。1993年から共同通信配信記事のイラストに登場。新聞、本、雑誌などに今までに3000人以上の似顔絵を提供(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ