蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007450596 | 420/フ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000333458 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ファインマン物理学問題集 1 |
書名ヨミ |
ファインマン ブツリガク モンダイシュウ |
著者名 |
ファインマン/[著]
レイトン/[著]
サンズ/[著]
河辺 哲次/訳
|
著者名ヨミ |
ファインマン レイトン サンズ カワベ,テツジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
8,147,43p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-00-061195-4 |
ISBN |
978-4-00-061195-4 |
分類記号 |
420
|
内容紹介 |
ファインマン自身が講義した当時の演習問題を再現した、「ファインマン物理学」に完全準拠する初の問題集。1は、力学、光・熱・波動を扱う。日本語版独自の「ヒントと略解」も収録。 |
著者紹介 |
1918〜88年。アメリカの物理学者。コーネル大学教授、カリフォルニア工科大学教授を歴任。量子電磁気学における「くりこみ理論」を完成させ、1965年ノーベル物理学賞を受賞。 |
件名1 |
物理学
|
(他の紹介)目次 |
新生代 第零部(「人類最良の友」たち もっと速く、もっと大きく) 第1部 古第三紀(大量絶滅事件の生き残り 鳥類、“水中”へ進撃す 緑の川、白の川 またもやドイツに“窓”は開く バルトの琥珀 哺乳類!哺乳類!哺乳類!! 哺乳類、海へ) |
(他の紹介)著者紹介 |
土屋 健 オフィスジオパレオント代表。サイエンスライター。埼玉県生まれ。金沢大学大学院自然科学研究科で修士号を取得(専門は地質学、古生物学)。その後、科学雑誌『Newton』の記者編集者を経て独立し、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ