蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007891112 | 596/ド/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
服部 | 007892037 | 596/ド/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000517151 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
土井善晴の素材のレシピ |
書名ヨミ |
ドイ ヨシハル ノ ソザイ ノ レシピ |
著者名 |
土井 善晴/[著]
|
著者名ヨミ |
ドイ,ヨシハル |
出版者 |
テレビ朝日コンテンツ事業部
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88131-323-7 |
ISBN |
978-4-88131-323-7 |
分類記号 |
596
|
内容紹介 |
オクラのカレー煮、新たけのこの卵とじ…。定番料理からアイデアレシピまで、75の素材の持ち味を生かした300レシピを紹介する。素材のひとこと解説も掲載する。テレビテキスト『おかずのクッキング』連載を書籍化。 |
件名1 |
料理
|
(他の紹介)内容紹介 |
ラテン語の基本である単語の活用、変化がわかりやすい!文法を中心に、基礎からわかりやすく解説。語彙の習得にも最適! |
(他の紹介)目次 |
序章 ラテン語とは 第1章 文字、発音とアクセント(文字と発音 音節とアクセント) 第2章 名詞・形容詞・動詞1と前置詞(第1・第2活用動詞(現在)、不定法 第1変化名詞 ほか) 第3章 名詞・形容詞・動詞2と分詞1(第3変化名詞(1) 動詞(完了) ほか) 第4章 分詞2・その他の品詞・構文・命令法・接続法(代名詞(1)、特殊変化形容詞 人称・再帰・強意代名詞、所有形容詞 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
河島 思朗 1977年、群馬県生まれ。国際基督教大学卒業、首都大学東京博士課程単位取得退学。西洋古典学、とくにラテン文学を研究している。東京外国語大学、いわき明星大学、青山学院女子短期大学、日本女子大学などの非常勤講師を経て、現在、東海大学文学部ヨーロッパ文明学科専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ