蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
うつの壁 幻冬舎新書 わ-1-8
|
著者名 |
和田 秀樹/著
|
著者名ヨミ |
ワダ,ヒデキ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008915340 | 493.7/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
利倉西セン | 008920241 | 493.7/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000922866 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うつの壁 幻冬舎新書 わ-1-8 |
書名ヨミ |
ウツ ノ カベ(ゲントウシャ シンショ) |
著者名 |
和田 秀樹/著
|
著者名ヨミ |
ワダ,ヒデキ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-344-98709-8 |
ISBN |
978-4-344-98709-8 |
分類記号 |
493.764
|
内容紹介 |
うつ病という人生のピンチは、「自らの生き方を変えるきっかけ」をつかむチャンスでもある。うつ病の症状・原因・治療法に加え、うつの大きな要因である「ストレス」を軽くする考え方や暮らし方を紹介する。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。東京大学医学部卒業。精神科医。ルネクリニック東京院院長。著書に「80歳の壁」「マスクを外す日のために」など。 |
件名1 |
うつ病
|
(他の紹介)内容紹介 |
稀代の哲学者・九鬼周造(一八八八‐一九四一年)。東洋と西洋の邂逅を体現したその思索は代表作『「いき」の構造』(一九三〇年)に結実する。「いき」のみならず「偶然性」、「時間」、「美」、「押韻」など多彩な領域に及ぶ関心を貫いていたものは何か?生涯をたどりながら全主要著作を読み解き、“ことば”を手がかりにして、その本質に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
序章 九鬼周造―「ことば」の哲学者 第1章 九鬼周造の生涯と思想 第2章 「いき」の構造 第3章 偶然性の哲学 第4章 時間について 第5章 芸術・文化・自然 第6章 文学・詩・押韻 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤田 正勝 1949年、三重県生まれ。1978年、京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。1982年、ボーフム大学(西ドイツ)大学院博士課程修了。博士(文学)。京都大学文学部教授を経て、京都大学大学院総合生存学館教授。専門は、ドイツ哲学・日本哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ