検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンガでわかる!トヨタ式資料作成術  トヨタを世界一にした紙1枚にまとめる資料の作り方を公開  

著者名 稲垣 公夫/著
著者名ヨミ イナガキ,キミオ
出版者 宝島社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209089325336.2/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲垣 公夫 松尾 陽子 朝戸 ころも
336.2 336.2
問題解決 文書-起案・起草

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000248899
書誌種別 図書
書名 マンガでわかる!トヨタ式資料作成術  トヨタを世界一にした紙1枚にまとめる資料の作り方を公開  
書名ヨミ マンガ デ ワカル トヨタシキ シリョウ サクセイジュツ
副書名 トヨタを世界一にした紙1枚にまとめる資料の作り方を公開
副書名ヨミ トヨタ オ セカイイチ ニ シタ カミ イチマイ ニ マトメル シリョウ ノ ツクリカタ オ コウカイ
著者名 稲垣 公夫/著   松尾 陽子/シナリオ制作   朝戸 ころも/作画
著者名ヨミ イナガキ,キミオ マツオ,ヨウコ アサト,コロモ
出版者 宝島社
出版年月 2016.7
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-8002-4790-2
ISBN 978-4-8002-4790-2
分類記号 336.2
内容紹介 企画書、報告書、事業計画書…。上司・顧客を納得させる資料を作るには? 「A3用紙1枚」にまとめるトヨタ式資料作成術をマンガを交えて紹介する。拡大コピーして使える「問題解決A3報告書」「企画A3提案書」も掲載。
件名1 問題解決
件名2 文書-起案・起草

(他の紹介)内容紹介 企画書、報告書、事業計画書―上司・顧客を納得させる「A3用紙1枚」の資料作成術!
(他の紹介)目次 プロローグ トヨタで生まれた紙1枚の資料作成術とは?(トヨタが重視する「A3用紙1枚」にまとめる技術
A3資料には「トヨタの仕事術」が凝縮されている!
「A3思考」を身につければ仕事力もアップする)
第1章 トヨタ社員がまず学ぶ「問題解決A3報告書」とは?(7つのステップのファーストステップ「背景」とは?
トヨタ式の「三現主義」で「現状」を把握する
トヨタ式資料作成術に欠かせない「5回のなぜ」とは?
「現状」の整理に使える「特性要因図」とは?)
第2章 問題の真因を探し、解決策を導き出す!(問題の原因を明らかにしていく「真因分析」のステップ
問題の「解決策」は複数出し、それぞれ評価をつける
時期をずらした「実行計画」を作り、結果を検証していく!
問題の原因を探る「WHOツリー」、解決策を出す「HOWツリー」)
第3章 人を納得させるプレゼン資料「企画A3提案書」とは?(「企画A3提案書」で新事業を提案する!
「トヨタ式資料」はそのままプレゼン資料にできる!
差別化戦略の立案にも使える「ポジショニングマップ」とは?)
第4章 「アナロジー思考」で革新的なアイデアを継続的に出す!(トヨタ式アイデア発想術「アナロジー思考」とは?
「アナロジー思考」に使える「因果関係マップ」の作り方
A3資料1枚でさまざまな困難を乗り切る!)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。