蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
100歳まで歩ける!「体芯力」体操
|
著者名 |
鈴木 亮司/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,リョウジ |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2016.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007277023 | 493.1/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000250998 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
100歳まで歩ける!「体芯力」体操 |
書名ヨミ |
ヒャクサイ マデ アルケル タイシンリョク タイソウ |
著者名 |
鈴木 亮司/著
|
著者名ヨミ |
スズキ,リョウジ |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
89p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-413-11184-3 |
ISBN |
978-4-413-11184-3 |
分類記号 |
493.185
|
内容紹介 |
からだの一番深いところにある体芯=大腰筋を鍛えて、100歳になっても自分の足で元気に歩ける足腰を手に入れよう! 前後、左右、ひねるの3つの動作で背骨を動かすだけで、大腰筋が鍛えられる「体芯力」体操を紹介する。 |
著者紹介 |
1977年千葉県生まれ。東京健康科学専門学校卒業。がんばらないトレーニング「体芯力」のパーソナルトレーナー。自宅や公共施設での指導、セミナー講師、トレーナーの育成業務などを行う。 |
件名1 |
老年医学
|
件名2 |
介護予防
|
件名3 |
筋力トレーニング
|
(他の紹介)内容紹介 |
がん患者の多くが感染症で亡くなっている。歩いて入院した人が、退院時にはなぜか歩けなくなっている。入院患者の3割は栄養不良―。まさに「病院の中の骸骨」とも言うべき高度栄養障害の患者がたくさんいる。こうした実態の背景には、栄養管理を軽視してきた日本の病院の、驚くべき「常識」があった。人生最後のときまで食べたいものを食べ、がんを抱えてでも、本来の寿命まで元気に生き抜くことはできる。そのために、私たちが知っておきたいことは何か。超高齢社会において、医療はどう変わらなければならないのか。チームによる栄養管理体制を日本に築いた医師による、医療改革の書。 |
(他の紹介)目次 |
序章 病院で「栄養障害」がつくられる 第1章 がんと栄養をめぐる誤解 第2章 症状や病気がちがえば栄養管理も異なる 第3章 老いと栄養 第4章 栄養についてもっと知る 終章 食べて治す |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ