蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦争プロパガンダ10の法則 草思社文庫 モ1-1
|
著者名 |
アンヌ・モレリ/著
|
著者名ヨミ |
アンヌ モレリ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2015.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008117822 | 391.6/モ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000100598 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦争プロパガンダ10の法則 草思社文庫 モ1-1 |
書名ヨミ |
センソウ プロパガンダ ジュウ ノ ホウソク(ソウシシャ ブンコ) |
著者名 |
アンヌ・モレリ/著
永田 千奈/訳
|
著者名ヨミ |
アンヌ モレリ ナガタ,チナ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
200p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-7942-2106-3 |
ISBN |
978-4-7942-2106-3 |
分類記号 |
391.6
|
内容紹介 |
戦争を望んだのは彼らのほうだ。われわれは平和を愛する民である-。いま世界のいたるところで飛び交っている主張。近代以降、紛争時に繰り返されてきたプロパガンダの実相を、ポンソンビー卿「戦時の噓」をふまえて検証する。 |
件名1 |
プロパガンダ
|
件名2 |
戦争
|
(他の紹介)目次 |
第1部 持続可能な開発のための2030アジェンダに取り組む(MDGsの成果と課題 持続可能な開発のための2030アジェンダ) 第2部 日本の総力を挙げた取組―国民と手を携える開発協力(存在感を増す様々な開発の担い手 市民社会との協力 民間企業との連携 地方自治体、大学との連携) 第3部 2014年度の開発協力実績(実績から見た日本の政府開発援助 日本の開発協力の具体的取組) 第4部 資料編(日本の政府開発援助予算 日本の政府開発援助実績 二国間援助案件リスト 国際機関に対する政府開発援助実績 政府開発援助に関する主な資料) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ