蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 004715090 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 500524780 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000058635 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
でんちがきれた じいちゃんのひみつ |
書名ヨミ |
デンチ ガ キレタ |
副書名 |
じいちゃんのひみつ |
副書名ヨミ |
ジイチャン ノ ヒミツ |
著者名 |
さいとう よしかず/作
|
著者名ヨミ |
サイトウ,ヨシカズ |
出版者 |
生命保険協会
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)内容紹介 |
オフィスに「アイテテテ」と言っている人、いませんか?頭痛、腰痛、肩こり、首や膝の痛み―毎日何時間もパソコンとにらめっこして仕事をしているうちに、体はどんどん固まっていき、いつしかそのような痛みが生まれます。その痛みによって、仕事の効率や精度が下がり、発想力まで奪われるとしたら、どう思われますか?本書では、メディアで人気の鍼灸師が、さまざまな痛みを解消するテクニックと、体の状態を整える技術を大公開。「ペットボトル温灸」「爪楊枝鍼」「肩甲骨カイロ」…あなたの身近にあるものを使って、今日から体のメンテナンスをはじめましょう! |
(他の紹介)目次 |
第1章 なぜあなたは「痛み」を無視するのか?(さまざまな痛みを知る なぜ男は「激痛」になるまで痛みを放置するのか?) 第2章 いまある「痛み」を消す技術(まずは痛みの種類を理解する 肩こり・腰痛・腹痛に「ペットボトル温灸」 ほか) 第3章 座り仕事が楽になる「ニュートラルポジション」(あなたの体は「閉じて」しまっている 不調は「こわばり」と「圧迫感」から始まる ほか) 第4章 ハイパフォーマーの「食事」と「睡眠」(ハイパフォーマーの予防術 若林流「食事」と「睡眠」の整え方 ほか) 第5章 心の痛みと付き合う技術(心は強弱で表すものではない 心に振り回されないための二つの技術) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ