蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
そうだ!ヒグチさんに聞いてみよう 92歳に学ぶ老いを楽しく生きるコツ
|
著者名 |
樋口 恵子/著
|
著者名ヨミ |
ヒグチ,ケイコ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2025.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
豊中駅SP | 210766770 | 367.7/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
言葉果つるところ
石牟礼 道子/著…
熊楠さん、世界を歩く。 : 冒険と…
松居 竜五/著
好奇心と日本人 : 多重構造社会の…
鶴見 和子/著
日本の最終講義
鈴木 大拙/著,…
遺言 : 斃れてのち元まる
鶴見 和子/著
殺されたもののゆくえ : わたしの…
鶴見 和子/著
「内発的発展」とは何か : 新しい…
川勝 平太/著,…
南方熊楠 : 複眼の学問構想
松居 竜五/著
きもの自在
鶴見 和子/著,…
患者学のすすめ : “人間らしく生…
上田 敏/著,鶴…
米寿快談 全4冊
金子 兜太/著,…
魂との出会い : 写真家と社会学者…
大石 芳野/著,…
いのちを纏う : 色・織・きものの…
志村 ふくみ/著…
曼荼羅の思想
鶴見 和子/著,…
邂逅
多田 富雄/著,…
達人たちの大英博物館
松居 竜五/[ほ…
内発的発展論の展開
鶴見 和子/著
気持ちのいい生活 : 外国人・老人…
鶴見 和子/[ほ…
南方熊楠を知る事典
松居 竜五/[ほ…
南方曼陀羅論
鶴見 和子/著
南方熊楠 一切智の夢
松居 竜五/著
内発的発展論
鶴見 和子/編,…
暮らしの流儀
鶴見 和子/著
日本人の宗教心 : シンポジウム
門脇 佳吉/編,…
南方熊楠 : 地球志向の比較学
鶴見 和子/[著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001028141 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
そうだ!ヒグチさんに聞いてみよう 92歳に学ぶ老いを楽しく生きるコツ |
書名ヨミ |
ソウダ ヒグチ サン ニ キイテ ミヨウ |
副書名 |
92歳に学ぶ老いを楽しく生きるコツ |
副書名ヨミ |
キュウジュウニサイ ニ マナブ オイ オ タノシク イキル コツ |
著者名 |
樋口 恵子/著
|
著者名ヨミ |
ヒグチ,ケイコ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-299-05619-1 |
ISBN |
978-4-299-05619-1 |
分類記号 |
367.7
|
内容紹介 |
一人で食事するのが寂しいときはどうすればいい? 友人が次々に亡くなり落ち込んでいるときの対処法は? シニアライフの悩みを解決するコツについて、92歳の樋口恵子がQ&A形式で具体的に答える。 |
著者紹介 |
東京都出身。東京大学文学部卒業。NPO法人高齢社会をよくする女性の会名誉理事長。著書に「大介護時代を生きる」「老いの福袋」など。 |
件名1 |
高齢者
|
(他の紹介)内容紹介 |
鶴見和子が切り拓いた熊楠研究の到達点。熊楠研究の先駆者・鶴見和子と、最新資料を踏まえた研究者たちががっぷり四つに組み、多くの謎を残す熊楠の全体像とその思想の射程を徹底討論、熊楠から鶴見へ、そしてその後の世代へと、幸福な知的継承の現場が活き活きと記録された鶴見最晩年の座談会を初公刊。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 鶴見和子とその南方熊楠研究(鶴見和子と南方熊楠 鶴見和子の熊楠研究の到達点 今後の南方熊楠研究へ) 第2部 南方熊楠の謎“座談会”鶴見和子さんを囲んで(南方熊楠像と南方曼陀羅 熊楠とエコロジー思想 熊楠の人間関係と曼陀羅モデル論 鶴見和子と熊楠の出会い 熊楠はオンナかオトコか 内発的発展論と熊楠評価の行方) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ