蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
出雲神話 講談社学術文庫 2837
|
著者名 |
松前 健/[著]
|
著者名ヨミ |
マツマエ,タケシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210736344 | 164.1/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ワークライフバランス 介護福祉 家庭看護
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001011801 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
出雲神話 講談社学術文庫 2837 |
書名ヨミ |
イズモ シンワ(コウダンシャ ガクジュツ ブンコ) |
著者名 |
松前 健/[著]
|
著者名ヨミ |
マツマエ,タケシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-536911-1 |
ISBN |
978-4-06-536911-1 |
分類記号 |
164.1
|
内容紹介 |
日本神話の重要な舞台であり、大和朝廷が最も恐れた古代出雲。比較神話学、民俗学、宗教学、歴史学など様々な知見からなる議論をまとめ、記紀や風土記、神賀詞などの資料を読み解き、出雲神話の虚像と実像を浮かび上がらせる。 |
件名1 |
神話-日本
|
書誌来歴・版表示 |
1976年刊の改訂 |
(他の紹介)目次 |
第1章 介護の実態を把握する 第2章 介護情報を提供する 第3章 相談できる仕組みづくり 第4章 話しやすい職場づくり 第5章 会社の特性を生かした支援 第6章 中小企業の介護支援 第7章 ワーク介護バランスQ&A |
(他の紹介)著者紹介 |
小山 朝子 介護ジャーナリスト、介護福祉士。20代から9年8ヵ月、洋画家の祖母を介護した経験をもとに、当事者・ジャーナリスト・介護職の視点から各地で講演。執筆活動のほか、テレビや雑誌等での解説・コメントも多い。現在、日本在宅ホスピス協会役員、高齢者アクティビティ開発センター講師・評議員、東京都福祉サービス第三者評価認証評価者、All About(オールアバウト)「介護福祉士」ガイド等もつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ