検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の神話   ちくま学芸文庫 ツ9-1

著者名 筑紫 申真/著
著者名ヨミ ツクシ,ノブザネ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209807031164.1/ツ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

164.1 164.1
神話-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000583082
書誌種別 図書
書名 日本の神話   ちくま学芸文庫 ツ9-1
書名ヨミ ニホン ノ シンワ(チクマ ガクゲイ ブンコ)
著者名 筑紫 申真/著
著者名ヨミ ツクシ,ノブザネ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.11
ページ数 297p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-09957-0
ISBN 978-4-480-09957-0
分類記号 164.1
内容紹介 日本の本当の神は、記紀神話の外にいる。天照大神の誕生を追求する研究を、在野で行った著者が、国家統治のために創り上げられた神話を元の地方神話に解体し、日本の神の原初の姿を取り出して見せた、画期的な研究の成果。
件名1 神話-日本

(他の紹介)内容紹介 古代日本においては、統治の正統性を確立するために、征服した部族が、征服された側の神話を、自らの神話に取り込んだ。そうして出来上がったのが天皇家の神話、記紀神話である。記紀神話の成立にあたっては、天皇家に征服された伊勢の豪族、度会氏、宇治土公氏がすすんで協力した。その結果、伊勢地方の太陽神であったアマテラスが万世一系の祖先神となる。しかしなぜ単なる一地方神が皇祖神に選ばれたのか?それはアマテラスが、日本人にとって最も当たり前で受け入れやすいタイプの神だったからだ。国家統治のために創り上げられた神話を元の地方神話に解体し、日本の神の原初の姿を取り出して見せた、画期的な研究。
(他の紹介)目次 神話をつくる人びと
日本神話の基盤
海から天へ
海の信仰と神話
日本の古代信仰
吉野・熊野と神武天皇
カミガミの単純化
神路川をめぐって
大いなる神話ニッポン
神話の時代
伊勢の内宮と外宮の関係
固有信仰の復元
(他の紹介)著者紹介 筑紫 申真
 1920‐73年。在野の民俗学者、歴史学者、神話学者として活躍した。國學院大學卒業後、第59代沼田国造として広島・沼田神社の神職を務めながら、中学校で教鞭をとった。敗戦後は三重県の中学・高校を転任し、伊勢をフィールドに民俗調査に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。