蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
47都道府県・汁物百科
|
著者名 |
野崎 洋光/著
|
著者名ヨミ |
ノザキ,ヒロミツ |
出版者 |
丸善出版
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007049943 | 383.8/ノ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
和食、これでよかったんだ!
野崎 洋光/著
野崎洋光基本の料理 : 日本一簡単…
野崎 洋光/著
野崎洋光 和のおかず決定版
野崎 洋光/著
野崎洋光の缶詰でつくる本格和食
野崎 洋光/著
一流シェフの低温調理器レシピ : …
野崎 洋光/著,…
DEEN池森の『創作』乾麵蕎麦レシ…
野崎 洋光/監修
美味日料轻松做 : 極めつきの「美…
野崎 洋光/著,…
완전판 레시피 : 일식의 기본 …
野崎 洋光/著,…
分とく山・野崎洋光のおいしい小鍋 …
野崎 洋光/著
酒肴の展開 : 美味しい献立の増や…
野崎 洋光/著,…
おいしいごはんの勘どころ : やり…
野崎 洋光/著
おいしく食べる食材の手帖 : 簡単…
野崎 洋光/著,…
極めつきの「美味しい方程式」 : …
野崎 洋光/著
野崎洋光基本の料理 : 日本一簡単…
野崎 洋光/著
なぜ?からはじめるかんたん和食
野崎 洋光/著
野崎洋光 春夏秋冬の献立帳 : 「…
野崎 洋光/著,…
きゅうり食べるだけダイエット
野崎 洋光/著,…
やせる和食
野崎 洋光/著,…
作りおきで便利、「分とく山」のかく…
野崎 洋光/著
料理上手になる食材のきほん
野崎 洋光/著
簡単だから毎日作れるシニアごはん
野崎 洋光/教え…
伝統食
野崎 洋光/監修…
和食の英語表現事典
亀田 尚己/著,…
やさい割烹 : 日本料理の「野菜が…
野崎 洋光/著,…
使えるたまごレシピ : ふわふわ、…
野崎 洋光/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000145491 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
47都道府県・汁物百科 |
書名ヨミ |
ヨンジュウナナ トドウ フケン シルモノ ヒャッカ |
著者名 |
野崎 洋光/著
成瀬 宇平/著
|
著者名ヨミ |
ノザキ,ヒロミツ ナルセ,ウヘイ |
出版者 |
丸善出版
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
6,343p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-621-08947-7 |
ISBN |
978-4-621-08947-7 |
分類記号 |
383.81
|
内容紹介 |
和食にとって欠かすことのできない汁物。その基礎知識を解説し、地域的なバリエーションの豊富な汁物を、都道府県別に切り分け、食文化と地産地消の視点も盛り込んで紹介する。都道府県別・おすすめ汁物レシピ集も掲載。 |
著者紹介 |
武蔵野栄養専門学校卒業。日本料理店「分とく山」総料理長。 |
件名1 |
食生活
|
件名2 |
料理(日本)
|
件名3 |
汁物
|
(他の紹介)内容紹介 |
「母子家庭」、そこには、この社会の矛盾が最も明確に表れる。離婚を決意させる夫からのDV。頼りにできる人もいないたった一人の子育て。子どもを理由に面接に通らず、やむなくキャバクラで働く。派遣とバイトと子育てのギリギリの生活。期待できない養育費。こういった状況で彼女たちはいかに生きているのか。そこで育つ子どもの運命はどうなるのか。母と子の厳しい現実に寄り添いながら、生きる希望を見つけるための渾身のルポ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 母と子の悲しい現実(娘への過度な愛が夫を変えた 収入がなければ離婚もできない ほか) 第2章 崖っぷちに追い詰められる理由(障がいをもった子と母 お金のためやむをえず離婚 ほか) 第3章 制度の矛盾に苦しめられる(低賃金の介護でのダブルワーク 夫の借金 ほか) 第4章 それでも生きていくために(より安定した仕事を目指して 二度目の離婚 ほか) 第5章 母子を支える手(企業の意外な対応 保育所の対応の差 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 美希 1975年生まれ。労働経済ジャーナリスト。神戸大学法学部卒。株式新聞社、毎日新聞社「エコノミスト」編集部を経て、2007年よりフリーのジャーナリスト。若者の雇用、結婚、出産・育児と就業継続などの問題を中心に活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ