検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

身近で発見スゴイ科学不思議な科学  しくみがわかれば面白い   知りたい!サイエンス 066

著者名 吉村 忠与志/著
著者名ヨミ ヨシムラ,タダヨシ
出版者 技術評論社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里206995896404/ヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シモン・ストランゲル 枇谷 玲子 朝田 千惠

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000088278
書誌種別 図書
書名 身近で発見スゴイ科学不思議な科学  しくみがわかれば面白い   知りたい!サイエンス 066
書名ヨミ ミジカ デ ハッケン スゴイ カガク フシギ ナ カガク(シリタイ サイエンス)
副書名 しくみがわかれば面白い
副書名ヨミ シクミ ガ ワカレバ オモシロイ
著者名 吉村 忠与志/著
著者名ヨミ ヨシムラ,タダヨシ
出版者 技術評論社
出版年月 2009.11
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-7741-3972-2
ISBN 978-4-7741-3972-2
分類記号 404
内容紹介 冷保存で甘くなる果実。噴霧すると消える臭い。鼻をつまむとなくなる味。身の回りには不思議な現象が起こっている。さあ、科学の玉手箱を開けよう! 「知るほどハマル!化学の不思議」に続く第2弾。
著者紹介 1949年福井市生まれ。福井大学大学院工学研究科修了。京都大学理学博士。福井工業高等専門学校物質工学科教授。著書に「知るほどハマル!化学の不思議」など。
件名1 科学

(他の紹介)内容紹介 18歳になったエミーリエ。「世界を救おう」のグループは解散したけれど、アントニオとの付き合いは続いていた。朝早く物音がして窓を開けると、そこには15歳の時に出会った難民のサミュエルが立っていた…。ノルウェーの少女エミーリエを主人公にした『このTシャツは児童労働で作られました。』のその後のお話。2014年U‐アワードノミネート。2014年ブックブロガーアワードノミネート。
(他の紹介)著者紹介 枇谷 玲子
 1980年、富山県に生まれる。2003年、デンマーク教育大学児童文学センターにゲスト学生として留学。2005年、大阪外国語大学(現大阪大学)卒業。北欧の児童書の翻訳紹介を精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
朝田 千惠
 大阪外国語大学(現・大阪大学)を卒業後、リッレハンメル大学(1997年)、ヨーヴィーク大学(2001年)などでの約3年のノルウェー留学を経て、大阪大学大学院(博士前期課程)修了(2002年、研究テーマはノルウェーの認知症ケアシステム)。大阪大学外国語学部非常勤講師(ノルウェー語)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。