検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こども気候変動アクション30  未来のためにできること  

著者名 高橋 真樹/著
著者名ヨミ タカハシ,マサキ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008527566519/タ/児童書児童室 在庫 
2 高川008529620519/タ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000776398
書誌種別 図書
書名 こども気候変動アクション30  未来のためにできること  
書名ヨミ コドモ キコウ ヘンドウ アクション サンジュウ
副書名 未来のためにできること
副書名ヨミ ミライ ノ タメ ニ デキル コト
著者名 高橋 真樹/著
著者名ヨミ タカハシ,マサキ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2022.1
ページ数 155p
大きさ 19cm
ISBN 4-7803-1199-0
ISBN 978-4-7803-1199-0
分類記号 519
内容紹介 こどもパワーでSDGsを達成しよう! 気候変動の基本をやさしく解説し、気候変動を止めるための具体的アクションと日本各地の実践例を紹介。問題の背景がわかるコラム、クイズも収録。詳しい情報が得られるQRコード付き。
著者紹介 ノンフィクションライター。「イスラエル・パレスチナ平和への架け橋」で平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞受賞。ほかの著書に「日本のSDGs」「そこが知りたい電力自由化」など。
件名1 地球温暖化
件名2 気候変動

(他の紹介)内容紹介 『読むだけですっきりわかる日本史』など、シリーズ累計313万部の著者、後藤武士が贈る、一番わかりやすい世界史インデックスが登場!ニュースにたびたび出てくるあの国の歴史が、それぞれ10分もあれば理解できるようになっています。今起きている事件の端緒は歴史にあり。知っておくべき50ヵ国の歴史を学べば、ニュースがますます面白くなります!
(他の紹介)目次 第1章 日本と関係の深い国(アメリカ合衆国
中華人民共和国 ほか)
第2章 ヨーロッパ・中南米(スウェーデン王国
デンマーク王国 ほか)
第3章 アジア・オセアニア(タイ王国
ベトナム社会主義共和国 ほか)
第4章 中東・アフリカ(トルコ共和国
アラブ首長国連邦(UAE) ほか)
(他の紹介)著者紹介 後藤 武士
 1967(昭和42)年、岐阜県生まれ。青山学院大学法学部卒。著書の執筆や講演活動に勤しむほか、教育評論家、平成研究家、世相評論家として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。