蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
朝鮮と日本に生きる 済州島から猪飼野へ 岩波新書 新赤版 1532
|
著者名 |
金 時鐘/著
|
著者名ヨミ |
キン,ジショウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702314949 | 911.5/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 006997985 | 911.5/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000107886 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
朝鮮と日本に生きる 済州島から猪飼野へ 岩波新書 新赤版 1532 |
書名ヨミ |
チョウセン ト ニホン ニ イキル(イワナミ シンショ シンアカバン) |
副書名 |
済州島から猪飼野へ |
副書名ヨミ |
チェジュトウ カラ イカイノ エ |
著者名 |
金 時鐘/著
|
著者名ヨミ |
キン,ジショウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
6,291p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431532-2 |
ISBN |
978-4-00-431532-2 |
分類記号 |
911.52
|
内容紹介 |
日本統治下の済州島で育った著者は、1945年の「解放」を機に朝鮮人として目覚め、自主独立運動に飛びこむ。四・三事件、来日後の猪飼野での生活など波乱万丈の半生を語る詩人の回想記。『図書』連載に大幅加筆。 |
著者紹介 |
1929年釜山生まれ。詩人。済州島四・三事件を経て来日。53年に詩誌『ヂンダレ』を創刊。日本語による詩作を中心に、批評などの執筆と講演活動を続ける。著書に「失くした季節」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本統治下の済州島で育った著者(一九二九〜)は、天皇を崇拝する典型的な皇国少年だった。一九四五年の「解放」を機に朝鮮人として目覚め、自主独立運動に飛びこむ。単独選挙に反対して起こった武装蜂起(四・三事件)の体験、来日後の猪飼野での生活など波乱万丈の半生を語る詩人の自伝的回想。『図書』連載に大幅加筆。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 悪童たちの中で 第2章 植民地の「皇国少年」 第3章 「解放」の日々 第4章 信託統治をめぐって 第5章 ゼネストと白色テロ 第6章 四・三事件 第7章 猪飼野へ 第8章 朝鮮戦争下の大阪で 終章 朝鮮籍から韓国籍へ |
(他の紹介)著者紹介 |
金 時鐘 1929年、釜山生まれ。詩人。1948年の済州島四・三事件を経て来日。1953年に詩誌『ヂンダレ』を創刊。日本語による詩作を中心に、批評などの執筆と講演活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ