蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
学校の心霊 怪異伝説ダレカラキイタ? 12
|
著者名 |
加藤 一/作
|
著者名ヨミ |
カトウ,ハジメ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2014.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208356329 | 913/カト/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
岡町 | 208358457 | 913/カト/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
庄内 | 208357111 | 913/カト/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
東豊中 | 208359224 | 913/カト/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000081079 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学校の心霊 怪異伝説ダレカラキイタ? 12 |
書名ヨミ |
ガッコウ ノ シンレイ(カイイ デンセツ ダレ カラ キイタ) |
著者名 |
加藤 一/作
岩清水 さやか/絵
|
著者名ヨミ |
カトウ,ハジメ イワシミズ,サヤカ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2014.11 |
ページ数 |
153p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-251-04452-5 |
ISBN |
978-4-251-04452-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
学校できらわれているものを調べる黒い百葉箱、ゲリラ豪雨の公園で鳴る公衆電話…。さめない悪夢のような怪談&都市伝説を収録。裏表紙にスゴロク、ジャケットそでに切り取り式のサイコロとコマ付き。 |
(他の紹介)内容紹介 |
さめない悪夢のような…怪談+都市伝説!!怪奇の短篇36本!!学校できらわれているものを調べる黒い百葉箱、リレーで追いかけてくるかたまり、ゲリラ豪雨の公園で鳴る公衆電話…。実話怪談作家がおくる、読んだらだれかに話したくなるこわい本! |
(他の紹介)目次 |
1時間目 学校の心霊(みんなに知らせてくる(加藤一) 下駄箱の手紙(橘百花) ほか) 2時間目 黒いアルバム(笑ってはいけない(加藤一) 願いごとがかなったら(橘百花) ほか) 3時間目 生ものに気をつけろ!(イースターの卵(加藤一) ヘビのぬけがら(つくね乱蔵) ほか) 4時間目 あやしいものが笑ってる(赤子泣いてもフタ取るな(加藤一) 乾燥ワカメ(橘百花) ほか) 5時間目 古いものは大切に(古い地図(つくね乱蔵) 五円玉の穴のむこう(橘百花) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 一 1967年静岡県生まれ。怪談コレクター。実話怪談コンテスト「超‐1」、創作怪談コンテスト「怪集」を企画主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩清水 さやか 北海道生まれ、千葉県育ち。2002年、第123回ザ・チョイス入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 みんなに知らせてくる
6-15
-
-
2 下駄箱の手紙
16-17
-
-
3 ケガレテテン
18-23
-
-
4 図書室の一番奥…
24
-
-
5 中庭の池には…
24
-
-
6 ぼくの場所
25-29
-
-
7 じゃましないで
30-33
-
-
8 神様はいじわるだ
34-39
-
-
9 リレーは本気で走ること
40-46
-
-
10 笑ってはいけない
48-51
-
-
11 願いごとがかなったら
52-55
-
-
12 お父さんのお守り
56-60
-
-
13 足の小指をぶつけたら
61
-
-
14 長いトンネル
62-65
-
-
15 アヤシイ
66-76
-
-
16 イースターの卵
78-89
-
-
17 ヘビのぬけがら
90-91
-
-
18 となりのせき
92-93
-
-
19 パジャマにそでを…
93
-
-
20 永久歯の代わりに
94-97
-
-
21 木の上で鳴いていた…
97
-
-
22 よかれと思って
98
-
-
23 ネコの中にクマがいる
99-104
-
-
24 赤子泣いてもフタ取るな
106-111
-
-
25 乾燥ワカメ
112-114
-
-
26 うようよ
115
-
-
27 おばけの祭り
116-120
-
-
28 ああ無情
121
-
-
29 海をキレイに、きたときよりも美しく
122-126
-
-
30 古い地図
128-134
-
-
31 五円玉の穴のむこう
135
-
-
32 新しい骨格標本
136-140
-
-
33 のろいのくつ下
141
-
-
34 黒い百葉箱
142
-
-
35 枯れ木も花を咲かせたい
143-146
-
-
36 地面に落ちていた軍手…
147
-
-
37 雨の日は職員用の…
147
-
-
38 ゲリラ豪雨と電話ボックス
148-153
-
前のページへ