蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
昭和に学ぶエコ生活 日本らしさにヒントを探る らんぷの本
|
著者名 |
市橋 芳則/著
|
著者名ヨミ |
イチハシ,ヨシノリ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2008.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006422299 | 590/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000794429 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昭和に学ぶエコ生活 日本らしさにヒントを探る らんぷの本 |
書名ヨミ |
ショウワ ニ マナブ エコ セイカツ(ランプ ノ ホン) |
副書名 |
日本らしさにヒントを探る |
副書名ヨミ |
ニホンラシサ ニ ヒント オ サグル |
著者名 |
市橋 芳則/著
|
著者名ヨミ |
イチハシ,ヨシノリ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2008.8 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-309-72765-3 |
ISBN |
978-4-309-72765-3 |
分類記号 |
590
|
内容紹介 |
ヘチマ、湯たんぽ、重曹、洗面器、はたき、打ち水…。昭和30年代以前に使われていた「モノ」や暮らしのなかの工夫を再発見し、現代に活かすことのできる日本人らしい暮らしぶりや知恵を学ぶ。 |
著者紹介 |
1963年愛知県生まれ。南山大学大学院文学研究科文化人類学専攻博士前期課程修了。北名古屋市歴史民俗資料館学芸員。著書に「昭和路地裏大博覧会」「キャラメルの値段」など。 |
件名1 |
家政
|
件名2 |
日本-歴史-昭和時代
|
(他の紹介)内容紹介 |
恋、結婚、友人、学校、職場―わたしたちの人生のほとんどは人間関係。愛も幸せもストーカーもパワハラも、みんな人間関係からやって来る。でも、その人間関係のすべてが、実は星の配置によって決められているとしたら?その人間関係にうまく対処する方法が星の配置に書いてあるとしたら?人気コラムニストと占星術のマイスターが人間関係を星の配置から読み解く術をおしゃべり対談スタイルで教えてくれる人間関係占星術講座。 |
(他の紹介)目次 |
第1時限 占星術のしくみ―星占いは当たらないけど占星術は当たる!?(ホロスコープを作りましょう ホロスコープのしくみを復習しましょう) 第2時限 恋愛と結婚―その1・恋を司る星と結婚を司る星は違う(太陽と惑星の関係から結婚後の夫婦関係を予測しよう 自分の太陽を援助してくれる相手の天体の位置を見つけよう 自分と相手の誕生日からどんな相性かを知ろう) 第3時限 恋愛と結婚―その2・星が教える理想の結婚相手とは(男性の金星で知る好みの女性タイプ 女性の火星で見る好みの男性タイプ 金星や月のアスペクトから男性の浮気度を見抜く) 第4時限 人間関係―上司や同僚の星があなたの運命を左右する!?(上司や同僚の星と自分の星の関係を知る 月のサインから素顔を知る ちょっと気になる男性の火星アスペクト) 放課後 スピリチュアル系おしゃべり―霊界、宇宙人、占星術 |
(他の紹介)著者紹介 |
辛酸 なめ子 東京都千代田区生まれ、埼玉育ち。人気コラムニストにして漫画家。武蔵野美術大学短大卒。アイドルからスピリチュアルまで、あらゆる社会事象を取材するフィールドワーカー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松村 潔 1953年生まれ。西洋占星術、タロットカード、神秘哲学における日本の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ