蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
正徹物語 現代語訳付き 角川ソフィア文庫 SP A-317-1
|
著者名 |
正徹/[著]
|
著者名ヨミ |
ショウテツ |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2011.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006698989 | 911.1/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000235219 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
正徹物語 現代語訳付き 角川ソフィア文庫 SP A-317-1 |
書名ヨミ |
ショウテツ モノガタリ(カドカワ ソフィア ブンコ) |
副書名 |
現代語訳付き |
副書名ヨミ |
ゲンダイゴヤクツキ |
著者名 |
正徹/[著]
小川 剛生/訳注
|
著者名ヨミ |
ショウテツ オガワ,タケオ |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2011.2 |
ページ数 |
314p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-400110-0 |
ISBN |
978-4-04-400110-0 |
分類記号 |
911.104
|
件名1 |
和歌-歌論
|
(他の紹介)内容紹介 |
19世紀、北極圏で消息を絶った探検家ジョン・フランクリンの知られざる「緩慢な」生き方。数十か国語に翻訳され、四半世紀にわたり広く読まれ続ける、“ハンス・ファラダ賞”受賞作家によるドイツ文学の新たな古典。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 若きジョン・フランクリン(村 十歳の少年と海岸 オーム博士 リスボンへの旅 一八〇一年、コペンハーゲン) 第2部 ジョン・フランクリン、職業を身につける(喜望峰へ テラ・アウストラリス 長き帰路 トラファルガー 戦争の終わり) 第3部 フランクリンの領域(己の頭と他人のアイディア 氷洋への旅 北極沿岸への航行 飢えと死 名声と栄誉 流刑地 海辺の男 エレバス号とテラー号 偉大なる航路) |
(他の紹介)著者紹介 |
ナドルニー,シュテン 1942年生まれ。81年、『僕の旅』(同学社)でデビュー。インゲボルク・バッハマン賞(1980年)、ハンス・ファラダ賞(1985年)、エルンスト・ホーフェリヒター賞(1995年)、ヤーコプ・ヴァッサーマン文学賞(2004年)、ヴァイルハイマー文学賞(2010年)、ラインガウ文学賞(2012年)など、多数の受賞歴をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 浅井 晶子 1973年大阪府生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程単位認定退学。2003年マックス・ダウテンダイ翻訳賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ