蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
女子漂流 うさぎとしをんのないしょのはなし
|
著者名 |
中村 うさぎ/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ウサギ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
2013.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009162603 | 914.6/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 009122052 | 914.6/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000527277 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女子漂流 うさぎとしをんのないしょのはなし |
書名ヨミ |
ジョシ ヒョウリュウ |
副書名 |
うさぎとしをんのないしょのはなし |
副書名ヨミ |
ウサギ ト シオン ノ ナイショ ノ ハナシ |
著者名 |
中村 うさぎ/著
三浦 しをん/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ウサギ ミウラ,シオン |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
192p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-620-32228-5 |
ISBN |
978-4-620-32228-5 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
とかく女は生きづらい-。女の業を体現し続ける作家・中村うさぎと、“女戦線”からの離脱を切に願う“隠遁女子”作家・三浦しをん。ともに女子校育ち、しかし歩んできた道は正反対の2人が「女子」について語り合う。 |
著者紹介 |
1958年福岡県生まれ。著書に「ゴクドーくん漫遊記」「ショッピングの女王」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
女性の受難史、その存在の意味を、小説や詩をテーマとして明らかにした軽妙な長篇エッセー。フェミニズムの古典。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ウルフ,ヴァージニア 1882年、著名な文芸批評家レズリー・スティーヴンを父親として、ロンドンに生れる。父親の教育と知的な環境(ブルームズベリ・グループ)の中で、早くから文芸への情熱をはぐくむ。1915年、最初の長篇小説『船出』を出版。1941年神経衰弱のため自殺(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川本 静子 津田塾大学英文科卒業。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。ハーヴァード大学大学院留学。津田塾大学名誉教授。2010年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ