蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ジムに通う人の栄養学 スポーツ栄養学入門 ブルーバックス B-1807
|
著者名 |
岡村 浩嗣/著
|
著者名ヨミ |
オカムラ,コウジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702393083 | 780.1/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000460330 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジムに通う人の栄養学 スポーツ栄養学入門 ブルーバックス B-1807 |
書名ヨミ |
ジム ニ カヨウ ヒト ノ エイヨウガク(ブルー バックス) |
副書名 |
スポーツ栄養学入門 |
副書名ヨミ |
スポーツ エイヨウガク ニュウモン |
著者名 |
岡村 浩嗣/著
|
著者名ヨミ |
オカムラ,コウジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-257807-3 |
ISBN |
978-4-06-257807-3 |
分類記号 |
780.19
|
内容紹介 |
「ご飯を減らして、プロテインを飲む」はNG! アスリートではない普通の人たちが運動をする際に知っておきたい栄養と食事の知識をわかりやすく解説する。健康のためジムに通う人に向けた、スポーツ栄養学の入門書。 |
著者紹介 |
筑波大学大学院体育研究科修了。大阪体育大学大学院スポーツ科学研究科・同大学体育学部教授。スポーツ栄養学、運動栄養学専門。共著に「コンディショニングのスポーツ栄養学」など。 |
件名1 |
スポーツ栄養学
|
(他の紹介)内容紹介 |
プロテインが筋肉づくりを促進することはない。ご飯などの主食を少なめにすると、栄養バランスが崩れる。このように、アスリートではない普通の人たちが運動をする際に知っておきたい栄養と食事の知識をわかりやすく解説。健康のためジムに通う人に向けた、スポーツ栄養学の入門書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 スポーツ栄養学とは何か 第2章 「食事」で運動の効果は変わるのか? 第3章 栄養素の基礎知識 第4章 エネルギーの基礎知識 第5章 体組成と体重管理 第6章 ジム運動の前・中・後の栄養と摂取法 第7章 ジム運動する人の日常の栄養摂取と食事法 第8章 スポーツとサプリメント 第9章 スポーツ栄養学Q&A 終章 生活の中にスポーツを |
(他の紹介)著者紹介 |
岡村 浩嗣 1984年、筑波大学大学院体育研究科修了。大塚製薬株式会社佐賀研究所主任研究員などを経て、2003年より大阪体育大学大学院スポーツ科学研究科・同大学体育学部教授。博士(学術)。スポーツ栄養学、運動栄養学専門。日本栄養・食糧学会、日本体力医学会等学会での発表のほか、スポーツ指導者、スポーツ栄養士等への講習も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ