蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
チョンマゲ江戸むらさ記 時代劇日記1997▷▷▷2008
|
著者名 |
ペリー荻野/著
|
著者名ヨミ |
ペリー オギノ |
出版者 |
辰巳出版
|
出版年月 |
2008.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206638363 | 778.8/ペ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000781215 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
チョンマゲ江戸むらさ記 時代劇日記1997▷▷▷2008 |
書名ヨミ |
チョンマゲ エドムラサキ |
副書名 |
時代劇日記1997▷▷▷2008 |
副書名ヨミ |
ジダイゲキ ニッキ センキュウヒャクキュウジュウナナ ニセンハチ |
著者名 |
ペリー荻野/著
ほり のぶゆき/著
|
著者名ヨミ |
ペリー オギノ ホリ,ノブユキ |
出版者 |
辰巳出版
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7778-0482-5 |
ISBN |
978-4-7778-0482-5 |
分類記号 |
778.8
|
内容紹介 |
時代劇研究家&コラムニストのペリー荻野と時代劇ギャグ漫画の第一人者・ほりのぶゆきが10年にわたり連載した時代劇コラム、語り下ろし対談、単行本未収録漫画を収録した、“時代劇LOVE”溢れる抱腹絶倒の一冊。 |
著者紹介 |
1962年愛知県生まれ。コラムニスト、時代劇研究家。新聞、女性誌、テレビ誌などでエッセイやコラムを掲載するほか、テレビ・ラジオにも出演。 |
件名1 |
テレビドラマ
|
(他の紹介)内容紹介 |
インドに生まれ、イギリスを経て、近代黎明期の幕末日本に西洋料理として入ってきたカレー。いまや「国民食」となったカレーの受容と変容は、近代における西洋文明の受容と、日本風アレンジの歴史そのものだった。多岐にわたる資料を渉猟して、日本のカレーの歴史と謎を解明し、そこに秘められた人々の知恵と苦闘のドラマを描いた、異色の食文化史。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 カレー美味の秘密 第2章 カレー伝来の道 第3章 カレー日本史事始 第4章 カレー繁盛記 第5章 カレー二都物語 第6章 カレーの戦後史 |
(他の紹介)著者紹介 |
小菅 桂子 1933〜2005。昭和女子大学短期大学部国文学科卒業、國學院大學文学部卒業。くらしき作陽大学食文化学部教授を務めた。専門は食文化史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ