蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
みいつけた!がっこうのまわりのいきもの 4
|
著者名 |
須田 研司/監修
|
著者名ヨミ |
スダ,ケンジ |
出版者 |
学研教育出版
|
出版年月 |
2012.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207428640 | 480/ミ/4 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 207430679 | 480/ミ/4 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000336965 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
みいつけた!がっこうのまわりのいきもの 4 |
書名ヨミ |
ミイツケタ ガッコウ ノ マワリ ノ イキモノ |
多巻書名 |
てんとうむし |
著者名 |
須田 研司/監修
久保 秀一/写真
|
著者名ヨミ |
スダ,ケンジ クボ,ヒデカズ |
出版者 |
学研教育出版
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-05-500875-4 |
ISBN |
978-4-05-500875-4 |
分類記号 |
480
|
内容紹介 |
身近なところで見つけられる、いろいろな生きものを集めました。4は、花の咲いている場所でよく見かける、てんとうむしの成長や生活の様子を、美しく精密な写真とともに紹介します。 |
件名1 |
動物
|
(他の紹介)内容紹介 |
最悪の敵か、最強の味方か。地球は、ほぼアイツら(ウイルス)でできている。知っていそうで知らなかった、驚きエピソードの数々。 |
(他の紹介)目次 |
PROLOGUE 「感染力をもつ生きた液」タバコモザイクウイルス 1 いにしえからの道づれ 古顔のウイルス(「ただならぬかぜ」ライノウイルス 「天の星々のしわざ!?」インフルエンザウイルス ほか) 2 どこにでもいるアイツ あなたの隣(や中)にいるウイルス(「敵の敵」バクテリオファージ 「ウイルスに充ち満ちた海」海洋ウイルス ほか) 3 末永くよろしく?新入りウイルス(「新たな病魔の出現」ヒト免疫不全ウイルス 「目指すは自由の国アメリカ!」ウェストナイルウイルス ほか) EPILOGUE 「冷却塔のエイリアン」ミミウイルス |
(他の紹介)著者紹介 |
ジンマー,カール アメリカで最も人気があるサイエンスライターのひとり。イェール大学で講師として自然環境などについて教える傍ら、多数の記事やエッセイを「ニューヨークタイムズ」紙や「タイム」「サイエンス」「ナショナル・ジオグラフィック」各誌に寄稿。優れた科学読み物を集めて毎年出版される「ザ・ベスト・アメリカン・サイエンス・ライティング」シリーズにも掲載されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今西 康子 神奈川県生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ