蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
料理の科学 [正]1 素朴な疑問に答えます
|
著者名 |
ロバート・ウォルク/著
|
著者名ヨミ |
ロバート ウォルク |
出版者 |
楽工社
|
出版年月 |
2012.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207477936 | 498.5/ウ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000429400 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
料理の科学 [正]1 素朴な疑問に答えます |
書名ヨミ |
リョウリ ノ カガク |
副書名 |
素朴な疑問に答えます |
副書名ヨミ |
ソボク ナ ギモン ニ コタエマス |
著者名 |
ロバート・ウォルク/著
ハーパー保子/訳
|
著者名ヨミ |
ロバート ウォルク ハーパー ヤスコ |
出版者 |
楽工社
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-903063-57-7 |
ISBN |
978-4-903063-57-7 |
分類記号 |
498.53
|
内容紹介 |
「なぜ」がわかれば、料理はもっと楽しくなる! 食品とそれを調理する際に使用する道具、それぞれの背景にある科学を解説する。1は、甘いもの、塩、脂肪、肉、魚などを取り上げる。 |
著者紹介 |
ピッツバーグ大学の名誉化学教授。同大学に約30年間所属したのち、執筆に専念するため学界を引退。化学を多くの人にわかりやすく伝えた功績により「グレイディ・スタック賞」を授与された。 |
件名1 |
食品化学
|
(他の紹介)内容紹介 |
プロの料理人も一般読者も、ノーベル賞受賞者も絶賛した全米ベストセラーに、日本の読者向けの情報を補足。「料理のサイエンス」入門の書。実習レシピ付。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 甘いものの話(砂糖とデンプンは見かけは違うのに、なぜ同じ炭水化物なのですか 精製されていない砂糖は体にいいのですか ほか) 第2章 塩―生命を支える結晶(ポップコーン用の塩と普通の塩は違うのですか アーモンドのタパス―揚げても良し、焼いても良し ほか) 第3章 脂肪―この厄介にして美味なるもの(「脂肪」と「脂肪酸」の違いは何ですか 脂肪を腐敗させにくくする方法を教えてください ほか) 第4章 キッチンの化学(浄水フィルターの仕組みを教えてください ベーキングソーダとベーキングパウダーの違いは何ですか―消費期限と効力のテスト法 ほか) 第5章 肉と魚介(肉―陸の恵み 魚介―海の恵み) |
(他の紹介)著者紹介 |
ウォルク,ロバート・L. ピッツバーグ大学の名誉化学教授。同大学に約30年間所属したのち、1990年、執筆に専念するため学界を引退。国際料理専門家協会(IACP)主催のバート・グリーン賞、フード・ジャーナリスト協会賞など多くの賞を受賞した。2005年には、「化学を多くの人にわかりやすく伝えた」功績により、アメリカ化学会(学術団体)から「グレイディ・スタック賞」を授与された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ハーパー 保子 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ