蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
海女 その生活とからだ
|
著者名 |
額田 年/著
|
著者名ヨミ |
ヌカダ,ミノル |
出版者 |
鏡浦書房
|
出版年月 |
1961 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001394550 | 661/ヌ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アンドリュー・ジョーンズ 佐々木 てる 穐山 新 明戸 隆浩 大井 由紀 新倉 貴仁
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000105493 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
海女 その生活とからだ |
書名ヨミ |
アマ |
副書名 |
その生活とからだ |
副書名ヨミ |
ソノ セイカツ ト カラダ |
著者名 |
額田 年/著
|
著者名ヨミ |
ヌカダ,ミノル |
出版年月 |
1961 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
661.9
|
(他の紹介)著者紹介 |
ジョーンズ,アンドリュー バークベックカレッジ(ロンドン大学)地理学・環境開発学部長、経済地理学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐々木 てる 青森大学社会学部准教授。早稲田大学文化社会研究所招聘研究員。筑波大学社会科学研究科修士(博士:社会学)。専門は国際社会学、特にグローバリゼーション、ナショナリズム、エスニシティ研究。具体的な研究対象としては日本国籍を取得した在日コリアン(コリア系日本人)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 穐山 新 1977年茨城県生まれ。筑波大学大学院人文社会科学研究科博士課程修了を経て早稲田大学文化社会研究所招聘研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 明戸 隆浩 東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。関東学院大学ほか非常勤講師。専攻は社会学・社会思想、専門は多文化社会論、知識人論など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大井 由紀 南山大学准教授。一橋大学大学院修了(博士:社会学)。専門は移民やアジア系アメリカ人とグローバル化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 新倉 貴仁 日本学術振興会特別研究員。東京大学情報学環・学際情報学府博士課程単位取得退学。専門はナショナリズム研究、知識社会学、文化社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ