蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 207502188 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 207503921 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
動く図書館 | 004848024 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
庄内 | 207503509 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000381478 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
よしこがもえた |
書名ヨミ |
ヨシコ ガ モエタ |
著者名 |
たかとう 匡子/作
たじま ゆきひこ/作
|
著者名ヨミ |
タカトウ,マサコ タジマ,ユキヒコ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-406-05581-9 |
ISBN |
978-4-406-05581-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
真夜中、空襲警報が鳴った。わたしは、妹のよしこの手をにぎり、火の海になった町の中を逃げていた。そのとき、近くで焼夷弾が炸裂し、よしこの髪に火がついて…。1945年7月3日、姫路空襲で起きた悲しい出来事を描く。 |
著者紹介 |
1939年神戸市生まれ。日本文藝家協会等会員。詩集「学校」で小野十三郎賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
1945年7月3日の夜、姫路空襲のさ中、6歳の姉の手からもぎとられて3歳のよしこは炎の中に消えていった。 |
(他の紹介)著者紹介 |
たかとう 匡子 1939年神戸市に生まれる。1961年から四十三年間、高校の国語教師として勤務。日本文藝家協会、日本ペンクラブ、日本現代詩人会会員。詩集『学校』(思潮社)で第8回小野十三郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) たじま ゆきひこ 田島征彦。1940年大阪府堺市に生まれる。幼少年期を高知県の山村で暮らす。京都市立美術大学染色図案科卒業。型染技法で、版画・絵本を制作発表し続けている。『祇園祭』(童心社)でブラチスラバ世界絵本原画展金牌、『じごくのそうべえ』(童心社)で絵本にっぽん賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ