蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
怪談 不思議なことの物語と研究 岩波文庫 32-244-1
|
著者名 |
ラフカディオ・ハーン/作
|
著者名ヨミ |
ラフカディオ ハーン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 004760112 | 933.6/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000221364 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
怪談 不思議なことの物語と研究 岩波文庫 32-244-1 |
書名ヨミ |
カイダン(イワナミ ブンコ) |
副書名 |
不思議なことの物語と研究 |
副書名ヨミ |
フシギ ナ コト ノ モノガタリ ト ケンキュウ |
著者名 |
ラフカディオ・ハーン/作
平井 呈一/訳
|
著者名ヨミ |
ラフカディオ ハーン ヒライ,テイイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.12 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-322441-8 |
分類記号 |
933.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
地球にもっともちかいじぶんで光る星、太陽。地球にいのちのめぐみを与えてくれるさまざまな顔を魅せる天空のスター、太陽。そのすがたと不思議にせまる…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
渡部 潤一 1960年福島県生まれ。自然科学研究機構国立天文台天文情報センター教授・広報室長。理学博士。太陽系天体の研究のかたわら最新の天文学の成果を講演、執筆などを通してやさしく伝えるなど幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) えびな みつる 1951年宮城県生まれ。漫画家。プラネタリウムの番組作成にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中西 昭雄 1964年東京都生まれ。微弱光撮影装置のエンジニアであり、プロの天体写真家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ