蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
パイとねこと秘密のレシピ 海外文学コレクション 4
|
著者名 |
サラ・ウィークス/著
|
著者名ヨミ |
サラ ウィークス |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2012.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004893731 | 933/ウ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000406177 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パイとねこと秘密のレシピ 海外文学コレクション 4 |
書名ヨミ |
パイ ト ネコ ト ヒミツ ノ レシピ(カイガイ ブンガク コレクション) |
著者名 |
サラ・ウィークス/著
海後 礼子/訳
成瀬 瞳/絵
|
著者名ヨミ |
サラ ウィークス カイゴ,レイコ ナルセ,ヒトミ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-265-86008-1 |
ISBN |
978-4-265-86008-1 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
パイ作りの名人で町の人気者、ポリーおばさんが亡くなった。レシピをめぐる怪事件が続き、アリスは事件の謎に立ち向かう! パイとねこをめぐる心温まるミステリー。パイのレシピ付き。 |
著者紹介 |
1955年アメリカ生まれ。児童書作家。「SO B.IT」でアメリカ図書館協会の優良児童図書賞受賞。他の著書に「あの日、ぼくが見た空」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
この本では、地下に豊富にあるといわれる地熱をつかった「地熱発電」と流れる川や用水路の水を利用して電気にかえていく「小水力発電」などについてくわしくみていきます。小学校高学年から。 |
(他の紹介)目次 |
1章 大地のパワー(地球の熱で電気をつくる 地熱発電 地中熱利用 エコハウス ほか) 2章 水の力でエネルギー(これからは小水力発電の時代! 小水力発電 もっと広めるにはどうしたらいいの? ほか) 3章 世界のとりくみ 日本のとりくみ(世界の自然エネルギーくらべ 各国のとりくみをみてみよう! 日本でも!めざせ自然エネルギー100% ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
飯田 哲也 環境エネルギー政策研究所(ISEP)所長。1959年、山口県生まれ。京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻修了。複数の環境NGOを主宰し、21世紀のための自然エネルギー政策ネットワーク(REN21)理事、国際バイオエネルギー協会理事、世界風力エネルギー協会理事なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ