検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

100回目のお引っ越し  

著者名 後藤 みわこ/著
著者名ヨミ ゴトウ,ミワコ
出版者 講談社
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町004859302913/ゴト/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.42 210.42
日本-歴史-鎌倉時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000388933
書誌種別 図書
書名 100回目のお引っ越し  
書名ヨミ ヒャッカイメ ノ オヒッコシ
著者名 後藤 みわこ/著
著者名ヨミ ゴトウ,ミワコ
出版者 講談社
出版年月 2012.7
ページ数 186p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-217745-0
ISBN 978-4-06-217745-0
分類記号 913.6
内容紹介 ひょんなことから、おじさんが営む引っ越し屋の手伝いをすることになったタツル。記念すべき第100号は、「引っ越したくない」という、頑固おばあさんだった!? 名古屋を舞台にした引っ越し人情物語。
著者紹介 1961年愛知県生まれ。日本工学院専門学校放送制作芸術科卒。「ママがこわれた」で福島正実記念SF童話賞受賞。ほかの作品に「H」シリーズ、「ボーイズ・イン・ブラック」など。

(他の紹介)内容紹介 主人公は天皇の子として生まれた、美しく聡明な光源氏。恋する気持ちの楽しさ、苦しさ、せつなさと人間関係をえがいた古典の名作です。優しく美しい藤壺、おとなしい夕顔、かわいい紫の上…。源氏をめぐり、さまざまな女性が登場します。長い物語を小・中学生に向けて読みやすく一冊にまとめました。はじめての「源氏物語」としておすすめです。
(他の紹介)著者紹介 紫式部
 生没年不詳。漢詩人で歌人の藤原為時のむすめ。幼いころから文才をあらわす。結婚し一女をもうけてから夫と死別し、一条天皇の中宮彰子の女房のひとりとなり宮中へあがる。世界最初の長編小説『源氏物語』はその数年前から書き始められていた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高木 卓
 1907年東京生まれ。ドイツ文学者。作家。1974年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
睦月 ムンク
 1984年生まれ。イラストレーター、マンガ家。ライトノベルを中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。