検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語アラビヤ語辞典  

著者名 内記 良一/著
著者名ヨミ ナイキ,リョウイチ
出版者 大学書林
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町204223077829.7/ナ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×
2 野畑003371770829.7/ナ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000585616
書誌種別 図書
書名 日本語アラビヤ語辞典  
書名ヨミ ニホンゴ アラビヤゴ ジテン
著者名 内記 良一/著
著者名ヨミ ナイキ,リョウイチ
出版者 大学書林
出版年月 1999.1
ページ数 627p
大きさ 22cm
ISBN 4-475-00141-2
分類記号 829.763
内容紹介 約8000語を擁する日本語-アラビヤ語辞典。引きやすい「かな見出し」を採用し50音順に配列。アラビヤ語を学ぶ人に必備の書。
著者紹介 1933年〜1994年。京都大学大学院文学研究科言語学専攻修了。元東京外語大学教授。著書に「アラビヤ語会話練習帳」「アラビヤ語小辞典」「やさしいアラビヤ語」など。
件名1 アラビア語-辞典

(他の紹介)内容紹介 原子力問題を追いつづけるジャーナリスト、30年に及ぶ徹底調査の集大成。核と原子力をめぐる最も根源的な本。緊急書き下ろし!福島第一原発事故を分析した「特別章」収録。
(他の紹介)目次 私たちはいかに核の扱いに失敗してきたか
ヒロシマ、ナガサキ
通過儀礼
クロスロード作戦
家族ぐるみのつきあい
二匹のサソリ
ある種の熱狂状態
キャビア電気
室内でやるゲーム
雪〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 クック,ステファニー
 30年以上原子力問題を追っているジャーナリスト。1977年にAP通信記者となり、1980年からニューヨークのマグローヒル社で『核燃料』『インサイドNRC』に記事を書く。1984年にロンドンに移って2年後、『ビジネスウィーク』『原子核工学週報』にチェルノブイリ事故のその後を報告した。2004年にアメリカに戻る。現在は『週刊原子力情報』の編集長を務めながら、メリーランド州ケンジントンで暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 留美
 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池澤 夏樹
 1945年北海道生まれ。作家。『スティル・ライフ』(中公文庫)で中央公論新人賞と芥川賞、『マシアス・ギリの失脚』(新潮文庫)で谷崎潤一郎賞ほか受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。