蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の歴史人物 ポプラディア情報館
|
著者名 |
佐藤 和彦/監修
|
著者名ヨミ |
サトウ,カズヒコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2006.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209009869 | 281/ニ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 206589558 | 281/サ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 005640487 | 281/ニ/ | 児童書 | 児童室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
4 |
野畑 | 206819344 | 281/ニ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
東豊中 | 209013044 | 281/ニ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
6 |
蛍池 | 206815789 | 281/ニ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
震度7の生存確率
仲西 宏之/著,…
手びねりでつくる茶と花の器 : 陶…
佐藤 和彦/著
手びねりでつくる食の器 : 陶芸
佐藤 和彦/著
西行 : 花と旅の生涯
佐藤 和彦/編,…
日本中世史事典
阿部 猛/編集,…
日本中世内乱史人名事典別巻
佐藤 和彦/編,…
日本中世内乱史人名事典下巻
佐藤 和彦/編,…
日本中世内乱史人名事典上巻
佐藤 和彦/編,…
七つの丘のある街
トマス・H.クッ…
足利尊氏 : 室町幕府を開いた尊氏…
佐藤 正光/文,…
図説北条時宗の時代
佐藤 和彦/編,…
酒の器をつくる
佐藤 和彦/著
死の記憶
トマス・H・クッ…
極大射程上巻
スティーヴン・ハ…
極大射程下巻
スティーヴン・ハ…
闇をつかむ男
トマス・H・クッ…
日本荘園大辞典
阿部 猛/編,佐…
「能」の心理学 : ユング心理学か…
佐藤 和彦/著,…
北条高時のすべて
佐藤 和彦/編
地図でたどる日本史
佐藤 和彦/[ほ…
日本中世史研究事典
佐藤 和彦/[ほ…
中世史用語事典
佐藤 和彦/編
図説太平記の時代
佐藤 和彦/編,…
「太平記」の世界 : 列島の内乱史
佐藤 和彦/著
ばさら大名のすべて
佐藤 和彦/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000712605 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の歴史人物 ポプラディア情報館 |
書名ヨミ |
ニホン ノ レキシ ジンブツ(ポプラディア ジョウホウカン) |
著者名 |
佐藤 和彦/監修
|
著者名ヨミ |
サトウ,カズヒコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-591-09041-8 |
分類記号 |
281
|
内容紹介 |
小中学生の調べ学習に必要な情報を満載した、グラフや統計、写真などさまざまな資料を集めたテーマ別の学習資料集。卑弥呼から手塚治虫まで、日本の歴史の流れを変えた人物約500人を時代順に豊富な写真や図版を用いて解説。 |
件名1 |
伝記-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
幼なじみのばんちゃんを失い、口も心も閉ざした俺。いつからか、クラスの“裏掲示板”に、そんな俺への悪意が投稿され始める。それは誰も守れず、信じなかった、俺への罰なのかもしれなかった―。まだ青い魂の喪失と再生を繊細に綴る、著者新境地。失ってからわかること、失わないとわからないもの。未成熟で不器用な心の揺れを描き出す表題作ほか、書き下ろし小説「トン骨とジュリアン」収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
朝比奈 あすか 1976年生まれ。慶應義塾大学卒業。2006年「憂鬱なハスビーン」で第49回群像新人文学賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ